![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私も身長148なので赤ちゃんは
みんな小さく産まれてきてます
1番大きくて2700で大体みんな
小さめだねと言われてきたので
きっと問題ないと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
31週3日で1940ありました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
31週6日で1665gで特に何も言われず週数通りくらいだねって言われました🤔
私自身は157cmで普通です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
31週で1800gで出産してますがそれで大きめと言われたぐらいなので
1600gあればそんなに小さくないんじゃないかなと思いました🤔
これから予定日までの2ヶ月でグッと大きくなると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにもし早産じゃなく正期産までお腹にいたら
4000g超えてただろうなって先生に言われたぐらいです😅- 3月8日
-
ハル
わーなんだか安心です😭🙏
あんまり大きすぎると下から産めなくなったりしちゃうので丁度いいくらいですよね!
ありがとうございます🙏- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
今は小さく産んで大きく育てると言われてるぐらいなので
出産時に週数さえ足りていれば赤ちゃん2300gぐらいでも一緒に退院できますよ☺️
逆に3000g近くあってもそ37週未満で産まれたら早産なのでNICUに入ることが多いです💦
私の友達も150cm未満で3500gぐらいの赤ちゃん産んだ子がいますが
かなりしんどかったらしいです😱
2700gぐらいで生まれるのがちょうどいいぐらいですね😊- 3月8日
-
ハル
そうなんですか!無事あと二か月きりましたが、早産になるべくならないように頑張ります!ありがとうございます🙏
- 3月8日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
30週の健診で赤ちゃんが1500gでした。
先生には大きすぎず小さすぎず、平均だね!と言われたので31週でその体重なら小さくないのではないか?と思いました。
![m75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m75
31w6dの検診で1577gでした😭
ハルさんのお子さんが1618gで小さかったらうちの子はもっと小さいですね😂
でも特に何も言われませんでしたよ😣
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
昨日、出産しました!
31週で1642g
39週で2100g
ずっと小さめだねって言われてました
実際産まれたら想定より小さく1994gでした
39週での出産で赤ちゃんも元気なので、保育器には入らず過ごしています
ただ、成長状況によって一緒に退院出来ないかもと言う状況です
私も身長145センチで妊娠中体重が思うように増えず(悪阻で減った分だけ増え)の状況で、赤ちゃんが大きめだと難しいかなって言われました
正期産に入り赤ちゃんの頭が下がってきて先生から頭が下がるって事は経膣分娩でいけるって事だよと言われて昨日無事出産となりました!
同じ様な状況なので参考になれば良いです(*^ω^*)
元気な赤ちゃん産んで下さいね♪
-
ハル
わーご出産おめでとうございます!!!😳
私も体重は助産師さんに増え方上手だねって言われるけどつわりでガクンと減ったので元の体重よりは全然そんなに増えてない状況です、いいんだか悪いんだか😅
とても参考になります!ありがとうございます🙇♀️一緒に退院出来ること祈ってます🙏🙏- 3月9日
ハル
なんだか安心です😭
あんまり小さく産むと一緒に退院できないとかなってきちゃったりしますよね、、
腹囲とかはもぉ最近あんまり大きくなってないですけど問題とかは今のところないので様子みます!
ゆき
私は1人目未熟児で2ヶ月程
NICUに入ってたので一緒に
退院できなかったです😭
赤ちゃんは産後数日間はミルク
飲ませても体重が減っていくので
大きく産む分にはいいと思いますが
小さく産まれても飲みっぷりがいいとか
元気が良いとかそうゆうので
一緒に退院できたりもしますし
あんまり気にしなくていいと思います😊
元気な赤ちゃんが生まれますように♡