
離乳食のこさじについて、計量スプーンのこさじのことか、離乳食用のスプーンのことか迷っています。基準のこさじは何でしょうか?
離乳食のこさじについて
初歩的なことで恥ずかしいのですが教えて下さい😖
離乳食を始めているのですが、本やネットで「こさじ1から」と記載がされています。
この「こさじ」というのは、計量スプーンのこさじのことですか?それとも、販売されている離乳食用のスプーンのことですか?
料理が苦手で今まで適当にしていたのですが、もしかしたら食べさせ過ぎかも?と思い、量を確認したいのですが基準のこさじとは何か、で行き詰まってしまいました😢
よろしくお願いします‼️
- ここ(4歳9ヶ月)
コメント

atjn0606
計量スプーンの小さじですよ〜🙆♀️

はじめてのママリ
計量スプーンの小さじ1であってます!
-
ここ
ありがとうございます☺️
一度計ってみます!- 3月8日

ぷー
私も始め、同じこと思いましたー!!
わかりにくいですよねぇ〜
計量スプーン小さじ1の量だから、離乳食スプーンだと、2.3回に分けて食べさせるって感じですよね😃
-
ここ
ありがとうございます!
私だけじゃなくて安心しました☺️
離乳食スプーン、2.3回分になるんですね😃
参考になります❗- 3月8日
ここ
そうなんですね!ありがとうございます☺️
一度計ってみます!