
コメント

♡男女のママ♡
送り迎えの方が楽な気がします!!

おだんごかーちゃん
私はそれでもバスを選びます🚍
うちの子供らは寝起きがよく、朝の支度も割とスムーズなので7時半でも全然問題ないです。
でもやっぱり子供の性格次第ですね😅💦朝が苦手なら直園にします😣
-
kk
今7時半すぎに食べ終えている感じで😅
送り出してさえすればフリーなので下の子と時間を有効活用できるとは思うのですが、、
幼稚園着いてから送迎の子が来るまで1時間もあるので始まるまでに疲れないかなとか😅色々悩みます😣- 3月8日

退会ユーザー
バスに乗ってる時間、園に到着の時間によります!
乗ってるのが長いなら可哀想なので送りにしますが、園に早く着いてその分遊べるなら、バスにします😊早いですが、うち今小学生がいて、朝は7時半には家を出ます!今からその感覚が身についていたらすごくいいと思うので😊
うちは送迎で、9時半に行ってたので、初めは親も子もめちゃめちゃ苦労しました😂💦
-
kk
バスに乗っているのは朝も帰りも20分ほどのようです!
後々のことを考えると朝早いほうに慣れていたほうがいいとは思うのですが😂
園に着いて1時間以上遊べるまたいです。それだと始まる前に疲れないかなとも思ったり😅- 3月8日
-
退会ユーザー
20分めっちゃいいじゃないですか!😍
うちなら絶対バスです❤️
疲れてくれた方が良くないですか!?🤣夜自由時間できますし❤️- 3月8日

ぽん
うちは同じような感じで送り迎えにしましたー!
バスも早く乗ってもクルクル回るので1時間くらいバスに乗るみたいで
余計に辞めました😅
-
kk
1時間は長すぎですね、、
我が家は行きも帰りも20分ほどのようです。悩みます😣- 3月8日

はじめてのママリ
子どもがちゃっちゃと準備できる子でバス好きなら、バス通にします!
うちの子は朝はめちゃめちゃ不機嫌で「行きたくない」ばっかりで、そんな気持ちで朝早くから1時間近くバスに乗せるのは可哀想なので、バス→車で送迎に変更してます!
車なら10分くらいです👌
-
kk
まだ入園前なので分かりませんが、今のところ楽しみにしているようです😺
朝は今7時半に食べ終えているので準備を終えるなんて😅
幼稚園が楽しいとなれば進んで準備してくれるのかな🥺- 3月8日

はじめてのママリ🔰
下の子がいると、朝はゆっくりな方が助かるかもしれないですね😌💭
バスはどこまで来てくれるんですか??
後々の事を考えると、その時間が当たり前になってくると思いますし、朝バス早い分、帰りも早めに帰ってきませんか?
慣れるまではどちらにしても疲れるのには変わりないし、ママが楽な方選んだ方が絶対いいですよ😊
ちなみにうちは去年8時前のバスで、今年度8時50分のバスですが、8時くらいからもう早く行こう早く行こう言われてます😅
来年度(来月〜)のバス時刻表はまだ出てないですが、早い方がいいななんて思います😂
-
kk
バスはアパートの目の前まで来てくれます!
理想は朝ゆっくり、帰り早めだったのですが😅
子どもが幼稚園に慣れてくれれば進んで準備してくれるようになりますかね🥺- 3月8日
kk
うーん悩みます😣行きも帰りも20分くらい乗るようです。
送迎の子が来るまで1時間くらい遊ぶ時間がある感じなのですかね😅
♡男女のママ♡
うちの子は支度が遅いので
間に合わない気がするので送迎を選びます(笑)