コメント
mei🍒
私は多少遅刻しても困るのは自分だからとあまり口うるさく言わないんですけど旦那は無遅刻無欠席を目指せと厳しめです。
勉強に関しても宿題プラス家庭学習を毎日習慣にしろと言います。
私は最低限できてたらいいと思っているので宿題終わったら自由時間でいいじゃんと思います😵
その他、お菓子の量やゲームの時間……何かと細かいのは旦那の方ですね😣
mei🍒
私は多少遅刻しても困るのは自分だからとあまり口うるさく言わないんですけど旦那は無遅刻無欠席を目指せと厳しめです。
勉強に関しても宿題プラス家庭学習を毎日習慣にしろと言います。
私は最低限できてたらいいと思っているので宿題終わったら自由時間でいいじゃんと思います😵
その他、お菓子の量やゲームの時間……何かと細かいのは旦那の方ですね😣
「旦那」に関する質問
私立幼稚園で、誰でもウェルカムな預かり保育があります! 私は専業主婦ですが、妊娠中で4月からずっと利用してるんですけど 2学期入ってから預かりの人数が1学期3人くらいだったのが、クラスの3分の2まで増えました😱 こ…
女の子の名付けについて 現在26週でぼちぼち名前を考えてますが、私は「結月」ちゃんにしたいと思ってます。 が、旦那は多分みんな読めないからと否定的です。 みなさん読めますか?また、読みにくいと思いますか?
産後の仲良し、いつ解禁しましたか...?😭妊娠中あんなにあった性欲が全くなくなりました。怖くて一度しかしませんでしたが💦旦那が帰ってくるのが遅いのもありますが、アパートで寝てる場所も同じだし皆さんいつどこでどの…
家族・旦那人気の質問ランキング
りか
えっ!うちと同じです😔
やることやらない!とちゃんとして!と同じことを延々と話してて…
宿題プラスパパの課題まで同じです。
うちの場合怒り方もほんとイライラしてるのが目に見えてて子供が萎縮してるのが気になります。
うささんと旦那さんの考えが差がある場合、解決策などないですか?😞
mei🍒
性格ですよね😭
男のくせに細かいなっていつも思ってます(笑)
うちも怒り方キツイです。
注意というより自分のイライラを子供にぶつけてるだけのように思います😩
娘も旦那の顔色伺ってるので私は都度旦那に話し合う時間を設けるようにしています。
考え方の差は埋まらないですし、旦那の言ってることもあながち間違いではないので逆にプラスに考えて私が逃げ道になってあげたらいいかなって思うようにしています😣
家庭学習も確かに大事といえば大事ですし、遅刻もほんとはダメですからね😂私がゆるすぎるところもあるんだと思います(笑)ただ言い方に関してはもう少し工夫して欲しいって言ってます。
りか
同じ境遇が同じすぎてびっくりです😭
回答ありがとうございました🙇♂️