

はじめてのママリ🔰
5人子供いるんですが
うちの子たちは、末っ子だけが長くて4時間。
あとは、いつも2時間以内に起きてました。
だから、羨ましいです。
その時期に8時間寝る子もいると思います!友達の子はよく寝る子だったみたいで、その時期から、それくらいねていたみたいです。
同じ時間に寝せたり、リズムをなるべく同じにしてあげることですかね!!?
うちは、何してもダメでした🙅♀️

ふぅ
うちの子も2ヶ月半くらいから夜通し寝てくれるようになってきました♪今も夜通し寝てくれてますが、未だに寝る時間にムラがあります‼︎だいたい20時半くらいに寝て6時くらいに起きるんですが、今日なんかは3時半に一度起きました😅かと思えば7時半くらいまで寝てる時もあり、私もこの違いが何なのかな〜と思っていました😅
おそらく部屋が暑すぎるとか、乾燥しているとかが関係してるのかな〜と思っています😂夜通し寝てくれてるので贅沢言えませんが、何か法則があるのか考えてみます笑

Saa
2、3ヶ月頃から9時間程寝るようになりました!
良いのか悪いのかは分からないですが…🙇🏻♀️💦
自分が通して寝たいがために夕方以降は寝かさせないようにしてました😂😂
しかし、5ヶ月頃から夜泣きめちゃくちゃします😂😂
調子に乗ってうちの子よく寝ます〜って言ってたのでバチ当たってます🤦🏻♀️
新生児期がとにかく一番大変だよ〜って言われてたのを鵜呑みにしてたので、今寝不足辛すぎます( ˙-˙ )笑
朝晩のルーティンはこなしてる方だと思うので、結局赤ちゃんによるんだと思います😂😂
コメント