
2歳娘の飛行機についての質問です!どうしても飛行機に乗らなければなら…
2歳娘の飛行機についての質問です!
どうしても飛行機に乗らなければならない事情があり、今月末に初めて娘が飛行機に乗ります…。
最近イヤイヤ期も酷くなりつつあり、不安でしかありません😭
出発は14時乗ってる時間は約2時間半です!
まだ娘は寝る時だけおっぱいなんですが、耳が痛くならないように授乳したまま離着陸したいなと思ったのですが、離着陸時は膝の上に抱っこではないとダメなんでしょうか?💦
あと飛行機に持っていくべき物と飽きさせないように遊べる物のおすすめを教えてください💦
- mi(6歳)
コメント

baby Kiana
娘が1歳の時に10時間フライトでしたがいやーもう2、3時間でもしんどいですよ笑
ベルトのランプが消えるまでは膝の上に抱っこしてくださいと言われました。ランプが消えてお茶をあげたりまたは授乳できるならばやってあげた方がもちろんいいですね。
機内はオムツ、お尻拭き、お菓子、お茶、ミルクは持って行きました!あとはお気に入りのおもちゃですね。
集中力のあるお子様ならおもちゃとかで大丈夫ですがうちの子は集中出来ずずっと通路を歩いてました。周りが理解してくれてその点助かりました!
あとは機内にある映画を見せてなんとか落ち着いてました

iiroak
飛行機緊張しますよね😅
うちは1歳頃から定期的に乗ってますが、2歳過ぎ頃から耳を痛がるようになったので耳栓を使ってます!でも初めてだと嫌がって取ってしまう可能性も💦離着陸の授乳は難しいと思うので何か飲み物を用意するといいと思います!
あとうちで用意するのは、飲み物、グミなど噛むオヤツ、飽きないようにアマプラをいくつかダウンロード、それを見るためにヘッドホン持っていってます😊
機内は優先搭乗できてオモチャもくれるし絵本も貸してくれます。あとはシール帳とか便利です!1番は寝てくれるといいですよね😁
-
mi
もう今から緊張しています😅w
やっぱり耳痛がりますよね😭
耳栓!付けてくれるかわかりませんが早速買って、今から慣れさせてみます!!
やっぱり離着陸の授乳は駄目なんですね😭
ガムみたいに噛むしグミいいかもですね✨買います!w
動画は飛行機にWiFiあるみたいなので携帯を機内モードでWiFi繋げようかと思います😊
が、動画に集中しながらもめちゃめちゃお喋りするし歌うんですよー!😅w
それもまた周りに迷惑かけないか不安でもあります💦
おもちゃくれるんですね!わかりました!シール帳も持っていきます🤣
14時自発なので、朝早く起こして昼寝させれるように頑張ってみます😭😭
色々教えて頂けて助かります!ありがとうございます✨- 3月8日
-
iiroak
すみません💦下にコメントしてしまいました💦
- 3月8日

iiroak
うちの子はニヤニヤしながら喜んで耳栓付けてたのでそうなったら便利です!😁
機内WiFiは離着陸時からしばらく使えなくて、しかも私はいつも電波弱くて動画が途中で止まったりするのでダウンロードしていきました!うまく繋がるといいですね!
機内は結構音がすごいので歌うたっても大丈夫かもです😆✨
お子さんにとっても楽しいフライトになるといいですね😊
-
mi
お返事遅くなりすみません💦
耳栓ニヤニヤとか可愛すぎます🤣w
WiFiしばらく使えないんですね!ダウンロードしてきます!!危ない!😱💦w
コロナ禍なので人が少ないことを願って行ってきます😭
(寧ろこのコロナ禍に行きたくないのが本音ですが😣)
ありがとうございました♥- 3月11日
mi
じゅ…10時間ですか😱😱w
娘さんも御家族の方も頑張りましたね💦
やっぱりベルトランプ消えるまでは抱っこなんですね😭
授乳しながら離着陸できたら痛くないだろうなと思ったんですが残念です😭
人見知りを全くしないので、人がいると集中力が欠けてしまいますが、色々試行錯誤ですよね😩💦
動画は割と集中してくれそうですが、集中しながらもめちゃめちゃお喋りするし歌うんですよー!😅w
そこもまた周りに迷惑かけないか不安でもあります💦
色々教えて頂けて助かります!ありがとうございます✨
baby Kiana
あとはフライト前にたくさん歩かせたり遊ばせるとフライト中に寝てくれることもあるので試してみてください笑
mi
わかりました😃
ありがとうございます✨