
コメント

ママぽっぽ🕊️
掃除あります!1年間で1週間の当番が2〜3回ほど回ってきます。
うちもゴミ捨て場が車が通る道沿いにありますが、子供を置いていった事はないです。
1〜2歳の時は嫌がってもベビーカーに乗せてました💦
数分で終わるので耐えてもらってました🥲

はじめてのママリ🔰
まだ回ってきてないですが、日中にする必要もないので、旦那が帰ってきた後にやりに行くか、やってもらう予定です。
-
はじめてのママリ🔰
あ、ゴミ収集車が行った直後にやらなければと勝手に思ってました😂
それが良さそうですね!- 3月7日

はじめてのママリ🔰
旦那がやってくれます!
それか旦那が子ども見るか
どっちかです!
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが帰ってきて夜にやるってことですか?
旦那さんやってくれるなんて素敵です🥺うちの旦那は完全に他人事でした〜😓- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
- 3月7日

ママリ
寝てる間にやるか安全な場所にいてもらってぱぱっとやっちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝中にちゃちゃっとやってしまうのも手ですね💦
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
明後日掃除当番ですー😅
うちは歩道があるところなので月1のペースですが、下の子おんぶで、上の子にも道具を持たせて一緒に行ってます✨
カラスが散らかしてたら最悪ですが、だいたい綺麗なので一瞬です!
車が好きな息子なので道路に近づいて行こうとすることがあるのでヒヤヒヤはしますが💦
-
はじめてのママリ🔰
歩道だと少し安心ですよね!ちなみに、お掃除どんなふうにしてますか?
どうやってやるとかも聞いてなく、ゴミ収集車が行ったあとどうなってるのかも見たことなくて😅
掃き掃除とかですかね?- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちのところは道具は各自で用意なので、家のほうきとチリトリ、ゴミ袋持って掃き掃除してます😊あとネットを被せているので畳んでカゴに入れてます✨
よっぽど汚れてたら水かけてブラッシングとか必要かな?と思いますが、そのようなことはまだないです💡
最初に「夕方くらいまでで時間がある時でいいので〜」と言われましたが、遅くなると他の方がご好意で掃除してくれることがあって、掃除してないって思われたくなくて結局収集車が行ったらすぐするようにしてます🥲- 3月7日
はじめてのママリ🔰
そうするしかなさそうですね💦1番安全な方法ですもんね!