
コメント

マリン
rs、ヒトメタ、アデノ、肺炎になった時は1週間、熱が出ました!元気で食事もできてあるのであれば、重い病気はないと思いますが、心配ですよね。

K( ・8・ )
息子が肺炎で入院してる時にですが、同じ様な症状の子が入院して来ました。
なんの検査しても陰性で原因不明で。
結局しばらくしたら熱下がって退院しましたが。
不安ですよね、自宅でみてるんですか?
-
mny
お返事ありがとうございます。
そうなんですね(´・ ・`)今は自宅で見ています。機嫌が良ければ解熱剤も使わないでと言われ、、ただただ熱が上がっていくのを見ているだけで心配です。明後日再受診なのですがそれまで待っているべきなのか、、受診したところで検査もとっているし点滴も必要ないと言われたし、、モヤモヤです。- 3月7日
-
K( ・8・ )
そうなんですね、
もし心配なら病院に電話して状況伝えてみるのもいいかと。
子供は回復も早ければ、悪化も早いです。
少しでも変だな、心配だなって思ったら電話してください。
コロナ禍で安易に受診するのも不安ですしね。
私ならそうしますし、まだ小さな体で体力だってないですからね。
入院出来るならそれが今1番の最善策かも知れません。
何よりママの看病疲れが心配でなりません。- 3月8日
-
mny
ありがとうございます。
息子の熱が今日やっと36度まで下がりました。夜上がる傾向なので、、今晩何事も無いといいのですが。明日病院受診なので行ってきます。
心配して頂きありがとうございます( .. )夫が毎晩0時過ぎの帰宅なのでこちらで声をかけてくだって支えになりました(^^)- 3月8日
-
K( ・8・ )
解熱しましたかε-(´∀`;)ホッ
今晩1晩あがらなければ大丈夫ですね、
突発性発疹はやりましたか?
もしまだなら、解熱した後にあちこちにバババッと発疹で出来ますのでよく見て見てください( 'ω')ノ
たまに、MIXして起こる場合があるそうですよ。- 3月8日
-
mny
ご丁寧にありがとうございます((;_;)昨日解熱後から今日まで熱はあがらず。今日病院受診で問題なしでした!!原因不明だったことは不安ですが、、、突発性発疹もまだかかっておらず、、でも今回は突発性発疹じゃなかったようです。。(><)なんだったのか、、そして今後突発性発疹があるかと思うとこれまた心配です(´△`)ご丁寧にお返事をしてくれて本当にありがとうございました(^^)
- 3月9日
mny
お返事ありがとうございます。
何か原因が分かればいいのですが、、ただただ高熱が続いていて不安で仕方ないです。今日は40度まで上がっていたので心配で、、( .. )検索魔になってしまったりして余計に不安になっています。。