
コメント

はじめてのママリ🔰
長男がそうでした!タンパク質の量だけ気を付けてましたが、肥満どころか痩せ型すぎるくらいです😓
はじめてのママリ🔰
長男がそうでした!タンパク質の量だけ気を付けてましたが、肥満どころか痩せ型すぎるくらいです😓
「泣く」に関する質問
夜泣きえぐい 今日の夜泣きハードモードすぎる まだ連続60分も寝れてない ずっと抱っこ(座ったら泣く) 夫寝てる(助けてくれるわけでもないのに寝ぼけて半起きしてくるのうざい😂) 明日も朝から普通に仕事 でも、抱っ…
混合育児を続けていくには? 細々とでも母乳を続けたくて… でも、自身の心身安定のために夜間授乳の負担を減らしたくて、就寝前最後の授乳はミルクを足して(通常40→60に)1回でも4〜5時間寝れるターンを作ってます。 …
お昼寝するときにカーテン閉めたりしてますか? 我が子お昼寝下手でいつも10~30分で起きます。 夜だと結構寝てくれるのでそろそろカーテンを活用した方がいいのか悩んでいます。 また、眠たそうだなって思ったら寝か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます😊
なるほど!タンパク質気をつければ少し違いますよね!
あまり量食べないから痩せ型なんですかね?それともミルク飲まないからとかですかね?
はじめてのママリ🔰
ご飯はめっちゃ食べてました!保健師さんとかには体質だからしょうがないと言われてました😩
♡
体質もあるんですね💦
参考になりましたご丁寧にありがとうございました💕