
片付けが苦手でやる気が出ない女性が、食器の後片付けについて悩んでいます。食洗機があるものの、全ての食器が入らず、シンクが散らかってしまう状況です。
みなさん、片付け、どうやってやる気出してますか!?
食器の後片付け、ほんと嫌いで
やる気が起きないし、眠たいし、現実逃避して
しんどいから明日でいいやーと
思って朝から家事を頑張る日が多いです!
でも早く片付けないと
虫とかぬめりとか…いろいろ
ダメなのはわかってるんです😭
備え付けの食洗機ありますが朝昼晩の食器全部入らないし結局シンクがフライパンと入り切らなかった食器とかでぐちゃぐちゃで💦
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
You Tubeで掃除や片付けをやってる動画を観るとやる気出るので、オススメです〜!(◍•ᴗ•◍)

(๑・̑◡・̑๑)
シンクに食器類をずっと置いておくのが嫌なので、都度洗ってます!
一日5回くらいは洗ってるかと!
フライパンは使ったらそのまま洗うようにしています。
-
はじめてのママリ🔰
返事遅れてすみません💦
1日5回も!えらいです。
こまめに洗うと食器がたまらなくて良いですね✨溜まっちゃうとやる気なくなるから…。洗うクセがつけば楽になりそうです!
ありがとうございます😊- 3月9日

なぁ〜お
朝起きて片付けからはじまる方が私は嫌なので、ご飯できた時に洗えるもの洗ったり、ご飯さっさと食べ子どもが食べてる間とか時間みつけてやったり、寝かしつけするまでに終わらすようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
返事遅れてすみません💦
寝かしつけの後はしんどくて嫌なので、先にしてしまう様にします✨
ありがとうございます😊- 3月9日

かき氷はじめました
好きな音楽かけながらします♬
私は洗い物と洗濯は好きなのであまり苦にならないですが料理が本当に面倒です😂
-
はじめてのママリ🔰
返事遅れてすみません💦
音楽かけながらだとノリノリで出来そうですね✨
他の家事もそのままのノリで一気にできそうですよね。
ありがとうございます😊- 3月9日

はじめてのママリ🔰
一緒です!
私は究極のめんどくさがりなので、子供寝かしつけてからの食器洗は嫌すぎて翌日に洗います!笑
2日間シンクに置きっ放しとかあります‥😩
食洗機も使えばいいのにそれを使うのすらめんどくさがってます😩
最近は頑張って食べた後すすいで食洗機に入れてます!笑笑
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですか笑
食洗機終わったやつ片付けるところから既にめんどくさいんですよね。それで、食洗機の中が片付けないからシンクに食器が溜まる…笑
頑張っててえらいです✨
私も頑張ります!!- 3月9日
退会ユーザー
キッチンのリセットとか、一緒にやりましょ〜って感じの動画もあります✨
はじめてのママリ🔰
返事遅れてすみません💦
見てみました!
見てたら、うちもやってくれ〜って思います笑
時短とか節水とか色々参考にもなりますね✨ありがとうございます😊