 
      
      
    コメント
 
            mochi
言ってる言葉がわかるなら大丈夫ですよ!
うちは2歳9ヶ月で二語分が出て、翌月にはすぐ三語分が出て今じゃペラペラです☺️
健診でも、意思疎通が取れていれば3歳くらいまでは様子見で大丈夫と言われていました🙆♀️
 
            私は最強😎
うち今同じ感じです!😭😭
- 
                                    おはな🥀 どうしたらいいか分かんないですよね、、、 - 3月7日
 
- 
                                    私は最強😎 本当ですねーうち来月2歳児検診あるから、相談しようと思いますが、早く喋って欲しいですねー! - 3月7日
 
- 
                                    おはな🥀 落ち着きはありますか? - 3月7日
 
- 
                                    私は最強😎 落ち着きがあります、指示も通ります!自分したい事も体で伝えようとしてます!昼間のオムツも外れてますが、喋れないです!😭😭絵本も好きじゃなくて、本当に教えようもないです、上お姉ちゃんもいるけど、話しかけたり、遊んでるけど、なかなか上達しません!😭😭 - 3月7日
 
- 
                                    おはな🥀 おむつ外れてるのはすごいですね!!うち家のおまるに数秒座るだけです(笑) - 3月7日
 
 
            ♡HRK♡
息子がその頃は「バナナ……………食べたい」くらいでしたが、2歳半の時に下の子の出産でわたしが入院中にいきなりペラペラ喋りだしました!
産院に来ていきなり、「ママ!バス乗ってきたよ!パパと40番のバスに乗ったよー」と😲
それからは、寝るとき以外ひたすら喋りまくってます!
- 
                                    おはな🥀 えぇー!!いきなりすごいですね! - 3月7日
 
- 
                                    ♡HRK♡ 
 びっくりですよね😂
 こちらが言っている事が理解できていれば大丈夫と言われましたし、今はたくさん言葉をためている時期かもですね!- 3月7日
 
- 
                                    おはな🥀 言葉が出ればお友達との関わりも増えますかね、、 - 3月7日
 
 
            ママリ
2歳1ヶ月ですが息子は単語も少なく2語なんて全然です😂
単語がたくさん出てるなら凄いと思います😭
先日2歳検診受けましたが理解できていれば大丈夫、2歳半まで心配しないでーと言われましたが、お子さんと同じ月齢まであと4ヶ月ですがそれまでにそこまで話せるとは想像できないです😂笑
- 
                                    おはな🥀 心配というか不安は尽きないですよね、、、たくさん話しかけてあげるしかないのかなー - 3月7日
 
 
   
  
おはな🥀
保育園の先生に、お友達との関わりも少ないし癇癪を起こすことも増えたと言われました。下の子が生まれて我慢もさせているからかなー?とは思っています。でもなんだか不安で🥲