※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
家族・旦那

4月に第一子が産まれます。私の両親にとっては初孫です。いま両親の金銭…

4月に第一子が産まれます。
私の両親にとっては初孫です。
いま両親の金銭面で悩んでます。

両家共に県外です。
コロナもあるし里帰りはしません。実母が2週間来てくれる事になりましたが、家は狭いのでウィークリーマンションに泊まってもらうようお願いしました。(旦那の希望です。母はうちに泊まるつもり満々でした。)


産まれたら両家とも会いにきてくれるそうです。
そこで実父が義父に「みんなでご飯行きましょう!」って言ったそうです。
私と赤ちゃんは産後1ヶ月は家から出れないよって話して、旦那とも相談し、家で何か宅配しようとなりました。

実父は食事しようって言うけど、その時のお金はどちらが負担するんでしょうか?
家で宅配なら自然に私たち夫婦が出すんでしょうか?

義両親はお祝いにベビーカーを買ってくれるそうです。
好きなの買ってね、金額だけ教えてねって言ってくれました。

実家にその話しをしたら、「うちは外孫だから、お祝いはそんなにできないよ」って言われました。
実母の宿泊代(7万円)は私たち持ちです。
しかもウィークリーマンションに駐車場がないって言ってきました。新幹線で来るのに駐車場いるの?って聞いたら、うちの車を乗り回すって言ってきました。
私はペーパーなので主人がいない時誰も乗らないから勿体ないって話をした事はあったけど、まさかうちの車を足に使うとは思ってなかったです。ウィークリーマンションは家から徒歩10分だし、スーパーも徒歩圏内にあります。「車使う?」って聞いたら「お母さんは車ないと生きていけない」って言われました。駐車場まで用意したら宿泊費上がります。図々しくて恥ずかしくて主人には言えてません。

最近になって「うちからのお祝いは産後必要な物買ってあげる」
って言ってきましたが、もう大分揃ってて必要なのはオムツとかミルクとかの消耗品くらいです。
実母がベビー服を勝手に買っては写真送ってきて「これ高かったのよ!1万円したんだから!」って言ってきますけど、イオンに入ってるブランドだし、調べたら4千円でした。。

とにかく実家に対して、今腹が立ってます。
お祝いはいらないから宿泊費は自分で出してって言って良いでしょうか?
実母に「あんたのためにパート休んで行くんだからね!」って言われたけど、頼んでません。
里帰りしないって言ったら実母の方から来るって言われました。でも主人はあまり来て欲しくないようでウィークリーマンションになりました。どっちにも申し訳ない気持ちで、家事とかして貰えるのは助かるけど、母の食費もうち持ち何だろうなって思います。
大したお祝いも貰えないのに何のために宿泊費7万円も食費も払って、内祝いも請求されるのかなってイライラしてきました。
あと外孫って言われたのがショックでした。初孫だから喜んでるかと思ってました。喜んではいると思いますが、お金は出したくないみたいです。
主人がうちの親に対して不満が募ってるのも気になります。
でもそのことを親には何て伝えたら良いのかわかりません。

義実家はいつも金銭面出してくれるのに、「あなたたち2人に迷惑掛けないからね」と言ってくれます。
実家はあまり金銭面出さないのに「これしてやった!」と恩着せがましいし、墓や老後のこととか言ってきます。
旦那に申し訳ないです。
今後の付き合いも悩みます。

コメント

JR @

その状態なら手伝いに来てもらうのを
やめたいところですね😩
でもウィークリーもう契約してますか💦
とりあえず駐車場は絶対出さないし
車も貸しません。

  • りり

    りり

    主人は4月から在宅ワークなので、手伝いいらないって言います😭
    でも実母は孫を可愛がりたいから来たいみたいです。。
    旦那は料理ができないので、母が来てくれたら助かるのは助かるのですが、自分の心労が不安です😭😭
    母絶対恩着せがましいです。。
    とりあえず駐車場は出さないようにします😅!車も本当に必要な時以外は貸さないようにします🙏

    • 3月7日
nanaco

うーん…なんかやたらお金かかりますよね(^_^;)
お金だすだけのメリットがあるなら納得できるけど…どうですか?新幹線代も払うことになりますよね…。。
外孫だからとか内孫だからとか関係ないと思います。
コロナが言われてる中、産後一ヶ月でみんなで外食しようと提案するあたりも理解し難いです。。
そういうご両親なら、相手の家からこんなお祝いをしてもらったとか言わない方がいいように思います。。しかし、先の話になりますし、地域でちがうかもしれませんが、お宮参りの着物や、初節句の飾りなどは女親が用意するものなので…またそこでどうなるのやら…と考えてしまいます。。
キャンセルできるならキャンセルしたいですが、結局はもうどうすることもできない状態だということでしょうか?
一ヶ月在宅ワークのご主人がいらっしゃるなら、キャンセル料支払っても来なくていいといいたいです。

  • りり

    りり

    ママリのみなさんの意見を踏まえ、実父に電話で相談しました😂


    すごい紛らわしいんですけど、
    父と母はお金の管理が別で毎回どっちが出すかで揉めるらしく、今回のお祝いや宿泊費、食事代も揉めたくないから出そうってお互い言い出さないらしいんです。(夫婦仲は最悪です)
    それで私に嫌な思いをさせてるのは父として申し訳なく思うから、祖父母の遺産を生前贈与として100万渡すからそこから出して欲しいと言われました。
    ただ、実母にはそのことは言わないで欲しいと。貯金がいくらあるかとかバレるのは困るらしく。。


    私は大金が欲しいわけじゃないと断ったのですが、毎回小さいお金を出すのは面倒だし、都度母とどっちが出すかで揉めたくない、どの道いつか私の物になるお金だから受け取って貰った方が助かると言われました。
    私にお金を出すのが嫌なわけじゃなく、母と揉めるのが嫌何だそうです。。
    電話している内にそれなら良いかなっていう気持ちになったのですが、
    旦那に話すと「金の問題じゃない、私の家は面倒だ」って言われました😓
    結局母が来るのを断れないこと、
    旦那には「赤ちゃんファーストでいて欲しいのに、お母さんファーストになってる。」と言われました。

    でも父と話してても、母に来ないでと言うのは機嫌損ねそうだから辞めようってなりました。
    父からは母に「産後はホルモンバランスが崩れるらしいから喧嘩するくらいなら帰ること、赤ちゃんの世話は2人に任せること、車は旦那の物だからあちらが言ってくるまで乗るな」とは十分に伝えておくと言われました。

    母は私の旦那はどんな食べ物が好きなのかな?って上機嫌で言ってるらしいです。。


    ご飯の件は父に話したら
    「産後外に出られないことを知らなかった。」と謝られました。
    私も話を聞いた時すぐ父に連絡しなかったので、その点は私も悪かったと思います。
    新幹線代は何も話してないです😂
    ウィークリーマンションは手配しておいてと言われてます。
    今後のお祝い、、沢山ありますもんね。
    父には「まずは元気な赤ちゃん産むこと、なるようになるから気にしすぎるな」と言われ、少し心が落ち着いたところです。

    お金の件は解決したと思ったのですが、旦那はそれでも母に来て欲しくないみたいなので、その点の落とし所を考えます。🙏

    長々家庭のことをすいません😂😂
    こういう話を友達にはしにくくて、吐き出させていただきました🙇‍♀️

    • 3月14日
  • nanaco

    nanaco

    いえいえ。私も友達にはなかなか言えない相談はここでしてますよ。似た経験してる人でないとわからないこともありますよね。
    うちも、母親より父親の方が話し合いができる相手だったので、お返事読んで似てるなぁと思いました。うちの母親は、自分がこうと思ったらこう!って感じの人だったので、娘の私が言うことを聞かないことは悪でした。。
    読んでいる限り、ご主人さんもかなりストレスに感じてらっしゃるようですね。。お父さんの言い聞かせでどれくらいお母さんに響くかが心配ですが。。ご主人さんが言うように、赤ちゃんファーストなのかどうか、産後ママファーストなのかどうかが大事ですね。

    • 3月14日
  • りり

    りり

    ありがとうございます😭
    母はモラハラ気味なんじゃないかと、ここで相談して気付きました。。赤ちゃんは女の子なので、私も同じような母親にならないように気をつけよう、ちゃんと程よい距離を保とう、私から産まれるけど別人格の人間だ、と今から自分に言い聞かせています😭😭

    付き合ってる頃から私の両親は県外なので夫と親が会う機会はそんなになかったです。
    でもやっぱり結婚は母がごねて大変でしたね😂😂
    夫は私の実家に泊まったことはないし、うちの法事とかも出席率低いです。私は夫の実家に年2回は泊まるし、法事も全部行ってます。緊張しながらも旅行にも一緒に行きました😂結婚すると親族が関わってくるので難しいですね。。

    夫にはご飯作って貰って「美味しい」って反応しなきゃいけないのが面倒だし、洗濯物は畳み方とかあるから自分でやりたいと言われました😓
    赤ちゃんファーストについて、しっかり考えてみようと思います🙇‍♀️

    • 3月14日
  • nanaco

    nanaco

    うちの母親ととてもよく似てます。。うちも結婚前は大変でした。母親なりにいろんな理由があったのですが、義母は婿を取ってる人で、嫁に出たことがないから嫁になる私の気持ちなんてわかるわけがないから私が大変な思いをすると心配してくれていました。結果、そう感じたりすることもありましたね。子供の私が大事なんだとは思います。
    私も親となり、過剰な押し付けはしないようにしたいと思います。一人目を産んだときに、子供は別人格だよということを病院の方に教えていただきました。子供が大きくなるほど、肝に銘じたいと思ってます。
    お母さんには、やってほしいことをこちらから指定した方がいいかもしれませんね。買い物はコープとか利用すれば、買いにいかずにすみますよ。地域差あるかもしれないですが、子供が1歳までは配達寮がかからないです。それ以降は割引です。私は一人目妊娠から利用してます。

    • 3月15日
  • りり

    りり

    お返事遅くなりました🥺🙏
    お母様大変そうですね。。
    たまに居るんですかね?こういう母親、、、😅w
    義理のお母さん優しいですね🥺✨
    うちの母の姉も婿養子取ってます。
    2人姉妹で、私の祖父がそういうの厳しかったらしいです。。
    昔ながらの家庭で育ったせいでこんな性格になってしまったのでしょうか?😅

    病院が「子供は別人格」と教えてくれるのですね。良い産院ですね👶
    私も肝に免じたいと思います🙏

    妊娠してからグリーンコープ頼んでます🙆‍♀️重たいものとかは悪阻終わってもコープで頼んでます!

    最近あったことなんですけど、
    母から私の安産祈願に行くと5回位聞かされたんですけど結局行ってなくて、最近やっと行ったみたいなんです😅
    安産のお守りをポスト投函で送ったと言われたんですけど、毎日のように届いたか連絡がきて、毎日ポスト見るよう言われるのが地味にイラついたり、ポスト投函なのに今日は家に居て届くの待っててとか言われたり、結局4日経っても届かなくて、郵便局に電話して問い合わせたとか言ってて😅😅
    自分は安産祈願行く行く言って、全然行かなかくて臨月になってやっと行って、かと思えばお守り届いたか
    早く確認して!みたいな催促がキツいなーってなってました。笑
    私のためにしてくれてるから有難いんですけど、郵便局の悪口言ってたり、なんだか疲れます😅
    どうしてそういうのやめてって言えないんだろうなと私も自分自身も嫌になります😞愚痴ですいません。笑
    大したことじゃないのに、産後本当大丈夫かな、ってなってきました。。

    • 3月19日
  • nanaco

    nanaco

    義母さん…大きな声で言えないけど、特別やさしい訳じゃないです(^_^;)血のつながりや子供を溺愛して何が悪い?というタイプなので、嫁の私は、疎外感を感じることが多いです。けど、孫(私の子)の面倒をよく見てくれて、子供もばーば好きなので、よいと思います。
    うちの義母も二人姉妹で、姉が嫁に行ったので、跡取りになったという方です。そういう家庭で育って?というのはあるかもしれません。うちの母親も昔ながらの厳しい古い家柄育ちなので、自分の思い通り好き勝手にするのではなく、決められたように育ったところがあるので、私にもそうするのだと思いますね。

    一人目を産んだ病院が、宗教関係の病院だったこともあり、教えを説く?ような人が来てくださったんですよね。ちなみに私は別にその宗教ではないんですが。でも、とてもいい話だなと思いました。自分も少し堅苦しく育ったところがあり、子供にはそうしないと思ってたから余計に響いたんです。

    安産祈願の話や、お守りの話も…お母様はこう思ったらこう!!って感じの方なんですね(^_^;)そういうのいいからってなかなか言えないですよね。…私は言ってるかもしれませんが。。今実家県外で入院してるのですが、コロナだから見舞いはやめてくれと頼んでも見舞いにくるし…。。

    なんだか似たような母親を持ってますねw
    産後、イライラが増すと思います。。無理や我慢もほどほどに。無視して時間をおくのもいいと思います。

    • 3月19日
  • りり

    りり

    お義母さん、、、そうなんですね😅
    でもどんなに良い義母でも他人の家族の中に居ると疎外感感じますよね😢身内話や昔話ばかりだと辛いなってなるのでわかりますw
    子どもさんがばーば好きだと離すこともできないし、家族付き合い難しいですね😅
    両家母のことで悩んでらっしゃるとそれはそれは大変ですね😔😔


    宗教関係の病院とかあるんですね🙃カトリックとかなら見たことあるような👼産後は優しくしてもらいたいですよね😇


    お守りの件、届いたんですけど、住所間違ってました!!笑
    母は郵便局に問合せてるから知ってるはずなのに、私にそのこと全然言ってこないから指摘したら、「間違えたの!ごめん!」くらいで済まされました😅
    クレーマーみたいなところもあるから、郵便局の人が一番面倒だったでしょうね🙄
    面倒だから、「ありがとう」で済ませましたけど。。

    ご入院大丈夫ですか?😥
    コロナがあるからお見舞いはさすがにやめて欲しいですね。。。
    何かあってからでは遅いですし。。
    そういう人って相手のためではなく自分のためにお見舞い行くんでしょうね🙄🙄

    本音言って喧嘩する方が私はしんどいので、嫌な時は無視で行くかもしれません😓今旦那と母の話がタブーになってるのでどうするか考えものです😓😓

    • 3月21日
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

旦那さんが休み取ったことにして、お母さんに来てもらうのをキャンセルできないでしょうか…?
たしかに実母さんに家事などやってくれるのはありがたいと思いますが、逆にストレス溜まりそうで、産後の身体に触ると思います。
他の家事サポートとか配食サービスを頼んだ方が安く済みそうだし、気苦労もしなくていいような気がします。

  • りり

    りり

    旦那は育休申請したけどダメで、1ヶ月在宅になりました。
    母は楽しみにしてるみたいで、キャンセル伝えるの難しいです😭😭
    旦那にも「何で親に気を遣うの?言いたいこと言えば」って言われるけど、結婚の際も怒らせて結婚式来ないと言われたことがあったので、波風立てたくありません。
    本当に家事サポート頼んだ方が安いです😢

    • 3月7日
ひよこ

駐車場はないですね😅
産後必要な物はもうあるからその分のお金で宿泊費をだして。車も必要なら自分で駐車場代も出してね。それが無理なら来なくても大丈夫だからと私ならいいます‥。

ちゃんと話さないと後々旦那さんと実母が関係悪化しそうですね💦

  • りり

    りり

    それがいいかな?って今思ってます😢7万円の負担がなくなるなら、まだ我慢できそうです。。
    私の両親の前だと旦那はニコニコしてて良い人なんですけど、私と2人の時「図々しいな」「うちを便りすぎじゃない?」とか言ってきます😂😂両親は旦那に好かれてると思ってるみたいです😓😓
    なので旦那がこう言ってた!とか言えないし、難しいです。。

    • 3月7日
ママリ

産後ガルガルがあるかもしれないこと考えると、今の時点でそんな感じなら来てもらわないほうが心身共に元気でいれるかと😰💦
家のことなんて最低限でいいし、ご飯も今はカットミールとかなんでもあります!
その7万でお2人が楽に暮らせる状態を作った方がいいと思います!
産後のガルガルほんと自分がしんどいです!
旦那さんとの関係に影響してしまってはいけないですし、うまいこと理由つけて断るの最善だと思います!

  • りり

    りり

    産後ガルガル心配です😭😭😭
    でも来なくて良いって言うと、母の機嫌を損ねそうで心配です。。
    1ヶ月来るって言われたのを2週間に減らしはできたんですけど。。今一人であれこれ悩んで答えが出ない状況で、難しいです😭

    • 3月7日
ひよこ

追記

私の親も産まれた時、外孫なんだから向こうの親に面倒みてもらいなさいとか
頼んでないのにいらない服や物を買ってきて、買ってあげたんだからね!高かったんだから!など恩着せがましく言ってきてました。
その度に都度言ってきてあんたのためにしてやったのに!と言ってきてました。
本人も昔よりはだいぶマシになりましたよ

  • りり

    りり

    友達に話すと、普通は外孫の方が可愛いけどね?って言われました🥲
    私たちの親は考えが古いんですかね。
    いつかマシになるのでしょうか。。。

    • 3月7日
ママリ

うちも似たような実家で里帰りしましたが、本当ストレス溜まりますよ!笑
わたしは産後1ヶ月里帰りのつもりでしたが、2週間検診で帰っちゃいました😅もともとや家も近かったので💦
りりさんのお母様がどんな方がわかりませんが、うちの母は口答えすると物凄く不機嫌になり後々面倒なので、「わざわざウィークリーマンションに住んでもらうのも申し訳ないし、周りに聞いたら手伝いなしでも何とかやっていけるみたいだから大丈夫だよ〜!」って感じで言いますね😅
恩着せがましいタイプなら尚更借りを作らないようにします!笑
あとは関わりは最小限にしますかね〜😅うちも親なんで大切な存在ですが、本当ストレス溜まるんで、会うのは最小限に抑えてます!

  • りり

    りり

    ぶっちゃけ、コロナなくても里帰りするつもりなかったです😅😅
    ウィークリーマンション承諾して貰った後に、やっぱり大丈夫〜って難しいです🥲
    実家に住んでた学生時代は出来るだけ借りを作らないよう、車校や成人式、卒業式などの大金全部バイト代で頑張りましたが、それでも育ててやった恩を〜って言われます🥲🥲
    遠方なので普段は関わらないのですが、孫の件で連絡がよく来ます。。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

うちは実家が家業を廃業しててとても貧乏なので出産祝いとか無いですよ!私達夫婦の方が裕福なぐらいで😥
私が子どもの頃好きだった絵本なんかを送って貰っています。
義実家はしっかりされてるんでうちも7万ぐらいするチャイルドシート買って貰ったりしました。でもそれも好意だと思うので特に期待してません。
金銭面でストレスがあるなら、お母さんには出産後来てもらわなければいいのでは?
お母さんが来るのが嫌なら旦那さんがその分頑張ればいいと思います。
7万払ったとしても2週間タダ働きで24時間対応で家事育児やってくれるなら日当5000円です。それもお母さんにはお金入っていないし…。
実両親が外食しよう!といってもまだ生まれたばかりで外出は難しいので家でやりますとキッパリ決定事項として伝えて、家で食べる分は自分達で出すのでいいと思います。来てもらうのにも交通費や時間を頂いてるので。あまり高いものにせず、身の丈にあったものを振舞ったらいいと思います。
こうします!と両親の意見をつっぱねられないのが問題かと😥今後もうちはこうすると伝えられずに振り回されてしまうなら今後の付き合いそれこそ考えた方がいいと思います。

  • りり

    りり

    うちの実家も裕福ではないです。
    逆に義実家は裕福です。
    もしかしたら私たち夫婦の方が裕福かも、です。。
    そういえば、私が子どもの頃使っていたオモチャを送るって言われたけど、旦那に見せたら新しいの買うからいらないって言われたので断りました。

    主人にも「自分の親なんだから言いたいこと遠慮せずに言え」と言われます。けど波風立てたくなくて言えてません。
    大学進学の際、結婚式の際、母の意見を突っぱねるととんでもなくキレられて私の連絡先とかも消されてスルーされて、親族からは私が謝れば終わると言われて疲れたので、傷付けないよう分かってもらうにはどうしたら良いんだろうと悩んでます。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さんモラハラ気味なんですね。
    私なら親であっても、不機嫌で人を支配する人は好きではありませんし、距離をとります。
    とんでもなくキレようが、こちらの意向は伝えて、そうですか。とそのまま放置して淡々と暮らします。
    自分の思いどうりにしようとする人に振り回されない唯一のコツは自分のペースを守る事です。
    育てた親への感謝の気持ちはないのか等言われるかもしれませんがそれば別問題で育ててくれた感謝はしています。それとこれは別問題なので一緒にしないでくださいと毅然とした態度でいればいいです。

    • 3月9日
  • りり

    りり

    モラハラなんですかね。。
    旦那の親や友達の親とは違うなとは感じてました。
    県外に住んでるし、高校から家を出てからは年一しか家に帰ってないので殆ど会わないんですけどね。父や親族、会社の人と喧嘩した時とかはよく電話かかってきます。酔っ払って夜中に電話来るのでタチ悪いです。。
    今は孫の誕生を喜んでくれてるようでテンション高いけど、何気ない言葉で「あなたを産んだ時の方が大変だった」「ニトリの家具や西松屋の服は可哀想」「(赤ちゃんのサイズは標準なのに)大きいね。大変だからもう産んだら?難産になるよ」等言われて、スルーするけど電話切った後ドッと疲れます😣😣
    母ひ人への気遣いが出来ないし、言いたいことは全部言うし、自分が正しい!って感じなので旦那が嫌な思いをしないかも心配です。
    でも来なくて良いって言うのも、母の機嫌損ねそうで。。私が里帰りしたら良かったんですかね😓

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他人の機嫌気にしすぎですよ!
    産後一番優先されるのは、産んだママ自身です。
    こうしたい。こうすると決めて、勝手に機嫌悪くなってるなら機嫌悪くなってればいいです。自分の機嫌は自分でとるのが大人ですから。目の前にいる本当の子どもだけに目を向けましょう!
    何のために手伝いに来るという話になってるのか意味がないです。

    • 3月9日
  • りり

    りり

    確かにそうですよね(;_;)!!
    旦那にも「赤ちゃんに一番良い環境を考えたら自ずと答えが出るよ」って言われました。
    自分の機嫌は自分で取る。本当その通りですね😂😂😂
    私も何のために母が来るんだろうってグルグルしてました🙄

    • 3月9日
ママリ

もし実母が来ないという選択肢がないならば、お祝いいらないから宿泊費出してというと余計に揉めると思います。で、お互い嫌な思いをして最悪の産後になると思うので我慢した方が良いと思いました。

  • りり

    りり

    そうでしょうか😰😰
    たしかに今喧嘩ふっかけるようなことするのはキツイなって思ってました。
    このまま我慢するのが一番得策なのでしょうか。。

    • 3月7日
ののこ

元から実家の親の価値観に違和感を感じていた者です。
1人目は実家が隣の市なので産後1ヶ月里帰りしましたが、家事などは助かりましたが精神的に疲れることも多かったです。
2人目はその為、里帰りしませんでした。
両親は心配してましたが、旦那がとても協力的で、精神的にもとてもストレスフリーでした。

なので今から来てもらうことを不満に思っているのなら、絶対お断りした方がいいと思います。
ご主人も在宅になるようですし、夫婦で協力してなんとかしてみたいと伝えてみてはいかがでしょうか?
もしくら滞在期間を短くしてもらってはいかがでしょうか?
赤ちゃんの顔も見たいでしょうから、2泊ぐらいしてもらうぐらいで良いと思います。
産後、ホルモンバランスの乱れからのメンタルボロボロになる予感しかしません。
あと車の貸し借りはトラブルの元だと思うのでお断りしていいと思います

お祝いはいらないからこっちに来た時にかかるお金を援助してくれたら助かる、と伝えてみてはいかがでしょうか?

ぶっちゃけ、産後ばかりで県外から親が来て、ご主人にも親御さんにも気を使い…なんて爆発しますよ絶対!

頑張ってくださいね!

  • りり

    りり

    元から違和感があったんですね😢
    私も高校くらいから違和感はありましたが、結婚して旦那の両親とうちの両親の違いがかなりあって驚きました。。
    御実家が近くだと大変ですね💦

    本当は1ヶ月滞在と言ってたのを2週間に減らしてもらいました。
    なのでやっぱり良いって言うのが、機嫌を損ねそうで難しくて😣
    旦那も元々育休取る予定でしたがダメで、在宅になりました。
    在宅ということは家で仕事をするということだから、どこまで協力して貰えるのか?母が仕事中の旦那に迷惑掛けないか?は心配です。
    旦那に昨日母のことでモヤモヤしていること伝えたら喧嘩するくらいなら来て貰わないで欲しいって言われました。
    母に嫌味言われても2週間スルーしていれば良いのかなって思いました。

    ママリのみなさんの意見を見て、色々意見があるんだなって思ったのでまだ話のわかる父に相談してみようと思いました。
    お気遣いありがとうございます😭😭

    • 3月8日