![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリックスの終身保険ライズを検討中です。10年払で200万円の保険金、12,250円支払い。息子の教育資金や将来のために考えています。ネット保険を検討中で、オペレーターとの相談が難しいです。旦那の事情を考慮しています。この条件についてご意見をいただけますか?
保険について相談させてください😭!
子供の頃から両親がかけてくれていた保険が満期の為、新規で契約を考えてます。
今検討しているのがオリックスの終身保険ライズで
保険金200万円の払込期間10年
支払額12,250円です。
万が一があった時というよりは、10年後に息子が16歳になった時に教育資金や将来の足しにしてあげるための貯蓄目的です😅
15年払だと月の支払い額は安くなりますが息子が21歳になってしまうので10年払かなと💦
保険金が200万円なのは、旦那に事情がありなかなかきちんとした収入を得られないため自分の収入から支払いをするのが前提だからです🥲10年払で解約払戻金が欲しいのも、旦那の事情を考えての事です😣
平日働いていてなかなか対面で相談するのが難しいことを考えたらネット保険かなと思います。オペレーターと話したかったのですが息子の風邪もらって声が出ません😅
みなさんでしたらこの条件どう思われますか🤔?
- ychanz.m😈❤️🔥(3歳2ヶ月, 10歳)
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
私ならですが、ご事情拝見し
ライズは入らないです💦
*解約返戻金がほとんど増えないこと(金利低いので101%くらいですかね⁇)
*途中解約の元本割れリスクが高いこと
からです😊
主様に万一のことがあったときこそ備えたほうがいいので、
安い掛け捨ての死亡保証と、貯蓄は「保険入ったつもり貯金」で月々先取りで貯金します😊
ychanz.m😈❤️🔥
回答ありがとうございます😭!
確かに払戻金は払済で100.5%です😅💦
パンフレットの例では15年払済で払戻はプラス1万でした☁️
それでも、貯蓄+万が一の保証と考えたら仕方ないかなぁとは思っていたのですが💦
加入して支払う予定だった金額を別口座によけるなどして貯蓄しておいて、万が一の保証は安い掛け捨てでカバーするという手もあるということですよね😳
お恥ずかしながら両親がかけてくれていた保険を支払っていたので自分でイチから検討するのが初めてで🤦♀️
この場合、掛け捨ての死亡保証は内容に納得できれば月額1000円以下などのものでも問題ないですかね🥺?
ママりん
はい、その通りです😊
内容に納得できれば安くて十分です!
ご年齢が分からないので例えばですが、
30歳女性で、50歳まで20年の間にもし亡くなった場合500万円おりる、
とかで月6〜700円で加入できたりしますよ!
ychanz.m😈❤️🔥
今27歳です🙆♀️
ライフネットなら1000円以下あると思うので、色々調べてみます☺️
焦っていたので契約する前にアドバイスいただけで良かったです🥲
ありがとうございました🙇♀️✨