※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

おばさんとの関係が悪く、精神的に疲れています。お互いによくない状況で、どう対処すればよいか悩んでいます。

仕事で一緒に組んでいるおばさんとソリが合わず、すぐ言い合いになってしまいます。
その方は日によって態度が全然違くて気分の浮き沈みが激しくそのテンションについていけず、顔色みて仕事しなくてはならないことにこちらも精神的に疲れてしまいました。
あるときは、土下座まがいなことまでされました。
どう対処していけばよいのか……
おばさんは上司に注意されて、自分が変わると言っていましたが、怒りを我慢して震えているのがわかります。
おばさんも精神状態がやばそうでそんな人と一緒に働いていてお互いによくないと思います。
どうしたらよいでしょう。

コメント

deleted user

相手にしなきゃいいんじゃないでしょうか😅
お互い言い分はあると思いますが、周りから見たら言い合っている時点でどっちもどっちになってしまうので、大人になった方がいいかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    常に2人で動く仕事で一日中言われ続けるとさすがに我慢の限界がきます。

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでも私ならスルーします😅

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができればこんなに悩まず済むのですが

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ならもう言い返し続けて勝つしかないですね😅
    ムカつく気持ちは変わらないでしょうから、あとは自分がどっちの人間になりたいか次第です。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    では言い返します

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってください😂

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね

    • 3月7日
ママリ🔰

そのおばさん、更年期障害とかですかね?
同じ土俵に立たず、我関せずで仕事しましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でももう62歳です。
    なので更年期はとうに過ぎてると思います。
    常に2人きりで連携とって動いてかないとならない仕事なのでスルーしようもないです。
    私に一日中あたってきます。

    • 3月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お辛いですね…
    コンビ解消できないなら、可哀想な人なんだと割り切って仕事していくしかないですね😖

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができればこんなに悩まずにいられますが、毎日毎日四六時中言われていると頭おなしくなります

    • 3月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    辞めるか、コンビを変えてもらうか、割り切るか、このまま言い合いしていくか、、、
    の四択かなと思います。
    何が自分にとってベストなのか、上司と話し合いしていきましょう!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い合いになってしまいます

    • 3月7日
パウ

私も、60歳の方と一緒に仕事してますょ!!
人格に難ありの方です。
理不尽な事も言われます。
私は、よくそういう事他人に言えるなぁーと思いながら接してますょ。
心の中では、笑ってます…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    四六時中言われ続けると精神崩壊します

    • 3月7日
  • パウ

    パウ


    どんな事言われるんですか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんっでも言われます。
    報告の仕方挨拶の仕方、ダンボールの組み立て方髪型のこと

    • 3月7日
  • パウ

    パウ


    60歳代だと親世代なのでお節介な所があったりするんですよね。
    だけど、すみません、報告や挨拶、ダンボールの組み立て方などは教える立場でものを言ってるんではないでしょうか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方が問題で
    指導の仕方が

    • 3月7日
  • パウ

    パウ

    結局、主さんはどうしたいんですか??
    仕事場変えて貰った方がいいではないですか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはできないです。
    どうしたらうまくやれるのか知りたいです。

    • 3月8日
  • パウ

    パウ


    2人とも言い返したりしてたら平行線で上手くいかないとおもいますょ。

    先輩を立てた方が仕事は上手く行くし、後から入った人が、合わせるしかないと思います。

    その職場でやってくのであれば…

    • 3月8日