
引越し後、ベランダの物干しが低くて困っています。外に干したいので、ベランダ用の物干しや部屋干し用のおすすめを教えてください。
最近引越しをしたのですが、賃貸の物干しがベランダの手すりより低い位置にあり、ズボンなどが干せずに毎日部屋干ししています。
いままでは高い位置に竿受けがある賃貸で、洗濯に困らなかったのでいますごくストレスです😭
花粉の季節なので部屋干しでもいいのですが、やっぱり外に干したいなぁと思い…
ベランダ用の物干しを買うか悩んでいるのですがおすすめはありますか?
また部屋干し用も壊れかけているので何かオススメがあれば教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

もな💅🏻
めっちゃわかります!!!
うちも位置が低すぎて、引っ越してきて以来なかなか外に干してません。
夏とかは干したいなぁと思いつつも、ズボンとかは部屋干しになってしまいそう…
今は全て乾燥機でこなしてます😭😭

はるのゆり
ズボンは裾を竿に引っ掻けるようにして干しても下につきますか?
このような感じで…
筒状に干すのが1番乾きやすいですが、夏場なんかだとこの干し方でも乾くと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
この干し方だとギリギリ下に着くかつかないかです😂
写真のような柵状のベランダではないのでいまの時期だと日も当たらず乾きません😭😭😭- 3月7日
-
はるのゆり
そうなんですね💦
2本タイプですか?
私なら2本ならもうズボンに竿刺しちゃうかも🤔
場所はとりますが😣- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
2本タイプです!
どうしてものときは刺すことも考えてみます😫- 3月7日
-
はるのゆり
もし上に屋根というか他の階のベランダとかあれば、つっぱり式の物干しがいいと思います😊
置くだけのは風があると倒れやすいものもあるので😅💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
屋根あるので、つっぱり式探してみます!
ありがとうございます😊- 3月7日
はじめてのママリ🔰
乾燥機羨ましいです!
ふつうに干せないならもう部屋干しでいいやとリビングダイニングに干しっぱなしです😭
もな💅🏻
私も夏場はさすがに電気代もったいないので、外に干したいなぁと思ってて
今何気なく検索したらこういうのいいなと思いました!
物干し竿をしまって、ベランダに置いたらどうかなと模索中です👐
はじめてのママリ🔰
わたしも写真のような物干し台を買って、室内用と兼用しようか悩みます😭