![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳後の泣きについて3ヵ月の子なのですが、夜間授乳後(大体4時前…
夜間授乳後の泣きについて
3ヵ月の子なのですが、夜間授乳後(大体4時前後)しっかりゲップさせ縦抱きを10分ほどして寝かせるのですが、ここ数週間必ず40分〜1時間後に体をウネウネさせて泣いて起きてきます。
その際時々オナラをしている気がします。
おしゃぶりやトントンで寝かせるのですが30分後くらいに泣いて起きるのを繰り返しています。
ミルクはたっぷり飲んでいるのでお腹は空いていないと思うのですが。。
便秘気味+ゲップが出にくい体質なので苦しいのかなと思うのですが、同じくような方いらっしゃいましたら対処法など教えていただけると助かります🙇♀️
とりあえずミルクの種類を変え、マッサージと綿棒浣腸はしてみようと思っています。
ちなみに日中は普通に寝ます。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント