※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

Excelでエラーメッセージが出た際、台帳を上書き保存したら「修復可能」と表示。管理者は「壊した」と言うが、自覚なし。保存が重く、時間かかる。何が原因か知りたい。

Excel💻詳しい方教えてください🙏
いま事務の仕事をしているのですが、システムで処理する情報をエクセルの台帳に転記しています。そのエクセルが昨日の帰り際に上書き保存した際、「〜の保存中にエラーが検出されました。いくつかの機能を削除、または修復することにより、ファイルが保存できる場合があります。新しいファイルで修復を実行するには[続行をクリックしてください]、ファイルの保存を中止するには[キャンセル]を押してください」というメッセージが出ました。
よくわからないので、管理者に確認したところ「あー壊したな」と言われました。
私が壊してしまったんでしょうか?
ちなみに台帳の編集自体はもう終わって一度保存済みだったのですが、帰り際なので念のため最後にもう一度上書きしてから消そうという感じでした。どこも変更していない認識ですが、どこか私が触ってしまっていたのでしょうか?台帳自体も昨日はだいぶ重くて保存のたび、応答なしという表示で真っ白になったり、保存中のマークもずっとくるくるして時間がかかったりしてました。
私がしてしまったならしょうがないのですが、なんとなく腑におちないので質問させていただきました。
またこのようなメッセージはどのようなときに出るものなのかわかる方いましたらそちらも併せて教えていただけると幸いです。

コメント

青りんご🍏

よくあります😅ファイルが上手く保存できなかった時に出ます。主さんの場合、直前に保存したものがあるなら、「キャンセル」で良かったと思います。
「続行」でも新しいファイルで修復されるので、修復後ファイルを上書きしない限り元のファイルはそのままかと🤔ファイル名も変わってきますし。

上手く保存出来なかった理由は色々あります。ネットワーク状態が悪かったり、ファイルサイズが大きかったり、リンク先につながらなかったり、、、そのExcelはマクロとか他のファイルにリンクを貼ってあるものですか?

大事なファイルなら、別の場所にバックアップを取っていると思うので、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います。

「ファイルが壊れた」のではなく、「上手く保存出来なかった」だけかと。
最悪壊れていても、直近で保存したりメールで送ったファイルがメーラーに残っていればそれを使ってそこからの作業をまたすればいいだけなので。(数時間無駄になる可能性はあります)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!昨日は一日中なんだかずっと上書きするたび時間かかってたので怪しいなぁと思ってました😥リンクなどにはなっていないです、💦
    私は昨日保存できなかったとき思い浮かんだのは、やっぱり重かった?ことくらいしかなく、私自身特別な操作は何もしていないので、私が原因というわけではなさそうでしょうか?💦
    その時間そのエクセル使用していたのは私だけなのですが、普段から嫌な言い方する管理者なので、私がやったと思われているんだなぁって思って落ち込んでました💦

    • 3月6日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    エクセルファイルからエラーが出るのはよくあることなので、落ち込む必要はないです😚特別な操作をしていないなら、主さんのせいではないと思います。本当に壊れていたらファイル開きません。。。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく安心しました😵💓
    色々重なって落ち込んでたので、昨日の管理者の言葉が本当に効きました🌀🌀笑
    ご丁寧に本当にありがとうございました🙏🙏

    • 3月6日