
離乳食について、一週間分の作り置きが難しい状況です。市販のベビーフードを使うのは良くないでしょうか?平日は忙しく手が離せず、時間がない状況です。皆さんはどうしますか?
離乳食についてです。
一日ニ階あげています(・ω・)ノ
いつも日曜日に一週間分の離乳食を作るのですが、昨日引っ越しをして片付けにおわれて作れなさそうです。
市販のベビーフードを一週間あげるのは良くないでしょうか?
それならあげない方がいいですか?
平日の日中はなかなか子供から手が離せず作れなさそうです(>_<)
旦那も帰りが遅いので時間がありません💦
みなさんならどうされますか?
- みりり(7歳, 10歳)

えりりりり*
市販でも問題ないとは思います(^^)
が、離乳食開始してるのなら、おんぶできるし…作れませんかね(^^)?
私は子どもは一人で遊ばせながらや、自分達のご飯作る時に一緒に作ってましたよ☆

みりり
コメントありがとうございます(*^^*)
おんぶですね!!
前におんぶした時に5分くらいで大泣きでそれが何回も続いたのでそれからやってませんでした💦
やっぱり手作りのご飯をあげたいので挑戦してみます( ´ ▽ ` )ノ

∞まぁみん∞
市販のでもいいと思いますよ。
うちの娘はおんぶすれば最初はグズグズしますが次第におとなしく寝てくれたりしますよ。
離乳食始めてるならおんぶで家事できると思いますけど、どうですかね?
ある程度頼るのはいいと思いますよ。

えりりりり*
そうなんですね〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱‼︎
うちの子はおんぶ大好きなので、おとなしかったですが、暴れちゃったら危ないですもんね(._.)‼︎
どうしても大変そうなら、ベビーフードに頼るのもいいと思います(^^)☆
頑張ってください( ^ ^ )/

きゅーちゃん
ベビーフードでも大丈夫だと思いますよ(^O^)
絶対手作りではないとダメなわけではないですし(^O^)
うちも1週間分作り置きしてたので作れないときがあって1週間困ったことあります(°_°)
もし手作りされるんでしたら、パン粥とか簡単で時間もかからないので手作りオススメです(^O^)
あと炊飯器でお粥が炊けたら楽なんですけど(>_<)
もしできたら試してみてください!

みりり
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!
私もすこし泣かれてもそのままおんぶして様子見てみます。
おんぶが慣れてくれれば家事がはかどりそうですね(^ ^)

みりり
おんぶ嫌がらないのは良いですね(*^^*)
あと娘は顔を掻く癖があって、嫌な事とか眠たい時にやるんですが、おんぶでも掻きまくりでおおなき…。大変です(´・_・`)
でもおんぶ再挑戦してみます♬

みりり
コメントありがとうございます(*^^*)
炊飯器でお粥炊けるので後はおかずですね( ´ ▽ ` )ノ
パン粥やろうやろうとおもってまだ作っていないのでやってみます!
一週間分だと結構時間かかるんですよ(´・_・`)多分私の効率が悪いんですが…( ̄◇ ̄;)
離乳食作りまだ慣れないです💦

ぴーちゃん
市販でも大丈夫だと思いますよ〜☆
うちは野菜とかだと、弱火でIHのタイマー20分とかかけて、放置してます!
抱っこしてたまに様子見てますが…
キッチン近くにハイローチェアに座らせて、ダッシュで刻んで冷凍とその日食べる分に分けてます☆

みりり
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
野菜って、いろんな種類まとめて茹でてますか?
チェアいいですね♬
私も急いでやってるので雑だしキッチン散らかるしで一苦労です…笑

ぴーちゃん
5種類くらい混ぜて茹でてますよ!
野菜スープ持つくれるので便利です♡
私もキッチンかなり散らかりますが、お昼寝中か夜寝た後に掃除してます😅

みりり
今まで一種類ずつ茹でてたのでまとめてやります(*^^*)
掃除は大切ですよね(o^^o)
教えてくれてありがとうございました♬

Cocona
うちはベビーフード使わなかったら1歳のときにあげても食べてくれず、お出かけでも毎回持ち歩きでちょっとめんどくさい。笑
なのでベビーフードたまに使った方があとあと楽かもです!
ご飯は時間ない時はいろんな野菜切ってご飯と一緒におかゆにして、あと果物切ってあげてます。
茹でるだけなので、その間に他のことしてます!

みりり
コメントありがとうございます(*^^*)
お出かけの時は大変ですね(´・_・`)💦
やっぱり手作りが一番良さそうですよね♬
野菜切るだけなら時間短縮ですね( ´ ▽ ` )ノプラス果物で栄養も良さそうです♡
コメント