
おしゃべりと喃語の違いについて教えてください。
ままとかなんでとかねんねって喋ってるように聞こるのですが、喃語なんでしょうか?
おしゃべりと喃語の見分け方ってありますか?
- ちか(3歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

hm(29)
しっかりママを見てママなら
喃語ではないと思いますよ!!

tatara
使うタイミング合ってればおしゃべり、ただ音出してるような時は喃語、宇宙語ですね😂
-
ちか
ねんねしよーって言ったらねんねっていいながら布団にうつ伏せしたり、ママみてママっていったり、なんではたまーに会話してるときに喋ってる感じなんですが、おしゃべりでしょうか?
- 3月6日

はじめてのママリ
うちも、ままとねんね言います☺️💕
たまらなく可愛いですよね…
-
ちか
かわいいですよね笑
ねんねーって言いながらうつ伏せしてる姿がかわいすぎます笑- 3月6日
ちか
ねんねしよーって言ったらねんねっていって布団にうつ伏せしたり、ママみてママっていったりなんではたまーに会話してるときに喋ってるかんじなんですが、おしゃべりでしょうか?
hm(29)
ちゃんと通じてるので会話でいいと思いますよ!🥰