コメント
はじめてのママリ🔰
豆腐アレルギー確実なら、卵白やってる間のときにやらないほうがいいですよ😳
卵白でのアレルギーなのか豆腐のアレルギーなのかわからなくなりますし、2つのアレルギーが同時に出てしまったらアナフィラキシーになるかもしれないですし😳
もんちゃん&ちびマウスの母☆
アレルギーが出るなら、医師の指示に合わせて進めた方が良いと思います😊
指示や指導は、ありませんか?
-
みかん
アレルギー出たときにかかりつけの病院がお休みでも一つ近くの病院にいったら一ヶ月すぎてから耳かき程度から初めて、他でも同じようにでたら様子見と言われました😢呼吸困難や顔色が悪い以外は様子見と言われ😭
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません💦
うちの子も昨日豆腐でアレルギーが出ました💧
病院ではおやすみしてみてと言われました。
その後、豆腐(大豆系)はどのようなスケジュールで進められましたか?
ぜひ参考にさせてください🙇♀️
-
みかん
お子さんは今大丈夫ですか?💦アレルギーでるとびっくりしますよね😭黄身と卵白が終わってからまた耳かきから始めたら大丈夫でした!!今は普通に食べれるようになりましたよ😀一ヶ月以上あけてといわれ2ヶ月くらいたってからあげました😀
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
娘はお腹に少し出ただけで、それ以外はなにもなかったのですぐ治りました!先生もアレルギーかは微妙て感じでしたが一応おやすみしてとのことでした(^^)
ケケネさんの娘さんはどのような症状がでましたか?
2ヶ月後耳かきから始めたら大丈夫だったんですね^^安心しますね💗
豆腐で引っかかってしまったので、他の食材(特に卵や小麦)でアレルギー出てしまうんじゃないかと、今から怖いです😥
豆腐以外はアレルギー反応出ませんでしたか??
質問ばかりですみません🙇♀️- 5月28日
-
みかん
体と耳の後ろが赤く斑点みたいになってました😅💦すぐひいたんですがびっくりしました😅通ってる病院がお休みで近くの別の病院いったんですが呼吸困難とか顔青ざめたり以外は様子みでと冷たかったです😞💦黄身と卵白クリアしたんですが全卵で炒り卵にしたら火加減がわるかったのか顔に出てしまい💦それも様子見てひいたのでそれ以来たまに炒り卵はあげないで茹でた黄身とか卵白を少しあげてます😅
- 5月28日
みかん
そうですよね😱💦アレルギー検査はしてないのですが豆腐だと思います💦 一応卵白おわってからにします😀👍