![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分けていますが、摂食指導で通っている歯科では歯ブラシはクリニカ一択で勧められました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分けてます😊
GUMの子供用のと仕上げ用のを使ってます💕
すぐカミカミしてダメになってしまうのですが、これは割と長く使えるのでずっとこれです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分けてます😊
タフトっていう歯医者さんで売ってるやつを大量買いしてます😊
![かぷちーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぷちーの
歯科医院勤務してました。
子どもはハブラシこだわっても頻繁に噛んだりするし、安いもので、毛先開いたらこまめに変える方がいいとおもいます。
ciってところハブラシおすすめですよ。歯科医院の材料を安く販売している会社です。楽天にもありました。仕上げ磨き用、子供用で持ち手が太くて持ちやすくなっているものなどあります。
本当はハブラシ分けた方がいいって知っていますが、子ども用は開いたら、すぐ変えているし、めんどくさいのでうちはわけていません。!
めっちゃカミカミしちゃう子は分けた方がいいかとおもいます。!
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
タフトっていうところのものを使ってます。検診で渡されたメーカーのもので使いやすかったのでそれから購入して使ってます。
仕上げ磨き用と子供用は分けてます!
コメント