![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
フルーツよく食べてました!
少しでも喉越しがいいものを好んでました🍊
![えりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりぃ
妊娠おめでとうございます㊗️
つわり辛いですよね…😭
私は5週から20週近くまでつわりがあり、治ったと思ったら気持ち悪くて動けずという波のあるつわりでした。
食べていたものは
調子の良い時はマックのポテト、気持ち悪くて動けない時は蒟蒻ゼリーやアイスの実を少しずつ食べてました。
あまりに辛いときは受診されても良いと思いますよ💡
ご無理なさらないで、あと少しだと思いますのでお身体大切にして下さい(>_<)
元気な赤ちゃんをご出産されることをお祈りしております⭐️
-
たま
コメントありがとうございます😄
20週までですか~とてもながい間頑張ってらっしゃったんですね..すごいです。
アイスの実さっそく買ってみます!
ありがとうございました😍
赤ちゃんと楽しい時間をお過ごし下さいね!- 3月6日
![かぼちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃ
私は6w〜19wくらいまでつわりガッツリでした。。
仕事してたので、お昼は気持ち悪くなってもサクッとリバースできるパスタ少量やゼリー、蒟蒻ゼリー、など笑
夜は全然食べられなかったので、ひたすらグレープフルーツジュースか野菜生活有田みかん、調子がいい時に素うどんなどでした😨
よっぽどのことがない限りは最初の頃は無理に食べなくても、赤ちゃんは育つ様に出来てますから、無理せずに食べれそうなもの食べてください!
私はリバースして胃酸が出きってしまうと10分くらいはムカムカから解放されてたので、四六時中リバースしてました😬汚い話すみません🤢
大体の方はつわりは終わりがありますから、頑張って下さい🤙
-
たま
コメントありがとうございます😄
みなさん、つわりが結構長くてらっしゃるんですね。。
なんだか、果てしない道に思えてしまいますが、かぼちゃさんの言葉に勇気付けられます。頑張って耐えて元気な赤ちゃん産みたいと思います😍
ありがとうございました。- 3月6日
たま
回答ありがとうございます!フルーツいいですね✨