
コメント

コスタ🛳
全く同じバウンサー持ってます!
これに座らせて、下の子の離乳食食べさせてます😊
ジタバタすると揺れるので足で抑えて(お行儀悪くてすみません)揺れないようにしてます💦

まる
まったく同じもので初期から食べていました。腰はほぼ座っていたので状況は違うので参考にならないかもですが全く問題なかったですよ😄
-
兄妹まま🤍
腰が座り一人で座ることができるまでこのバウンサーで様子見しようと思います😊ありがとうございます✨
- 3月6日

あんぱんち
初期の頃はずっと抱っこでいいと思いますよ^_^
1回食でそこまで量もないですし
こどもも安心します✨
-
兄妹まま🤍
なるほどですね!
初期なら抱っこでも良さそうですね🤔
どっちも試してみようと思います😊✨- 3月6日

ぺぺロン
私もあと1ヶ月半くらいで離乳食始まりますが、最初の1ヶ月くらいはバンボに座らせようと思ってます👶🏻
バンボがあまり良くないというのはどういう理由ですか??
-
るいたった
主様ではなくてすみません!
前のめりになりやすい子などは特に腸や胃を圧迫させてしまうので吐き戻しが多かったりうんちがでてしまって漏れたりしちゃうみたいです!バンボは無理矢理座らせるために海外で作られたみたいです。- 3月6日
-
ぺぺロン
そうなんですね☺️離乳食始まるまであと2ヶ月弱あるのでその頃の娘の様子次第で決めようと思います。教えて頂き、ありがとうございました😊!
- 3月6日

るいたった
同じ月齢ですね!
私は最近クッションチェア?みたいなのを購入しました!離乳食を食べるのに台は無いですが、バンボみたいにお腹を圧迫することが少なく娘も喜んでいます。初期ならそれでも良いかなと考えています!6ヶ月7ヶ月頃になったら食事台の付いている歩行器が便利だなぁ、と思い購入を検討しています!
-
兄妹まま🤍
写真つきでありがとうございます😭
そのクッション型のやつも考えてたのでとても参考になります🥺✨
テーブル付きの歩行器ですね!
検索してみますっ😊- 3月6日

るい
腰が座ってない時はバウンサーに座らせて食べさせてました。足を動かすとバウンサーが揺れるのが大変でしたが、それ以外は問題なく使えました。
-
兄妹まま🤍
腰が座るまでなんとか固定しながらバウンサーで食べさせてみようと思いますっ😊!
- 3月6日

おもち
その頃は膝の上であげてましたよ!!
バンボはお腹苦しいですし
断面見るとやばいので
私も買ったけどほとんど使わずでした!
-
兄妹まま🤍
初期は抱っこでもいけそうですね🤔
バンボ買うか迷ってたので
とても参考になりました!🙇🏼♂️- 3月6日

ぽん
ingenuity使ってます☺️☺️🔅
-
兄妹まま🤍
それも買うか迷いました😭
うちの子はまだ腰が座らないのですが使ってもグラグラしないですかね?😫- 3月6日
-
ぽん
これは腰座り前から使えますよー!
テーブルで固定したら大丈夫です☺️☺️🔅
まだ上の子も使ってて長い期間使えるので便利です- 3月6日

ママリ🌼
インジュイニティー使ってます!最初の頃は膝の上かバウンサー高めにして背中のところにクッション詰めて揺れないようにしてあげる事もありました!
兄妹まま🤍
このバウンサーで離乳食あげるときの角度は何段階にしていますか?😫
コスタ🛳
1番高い角度にしてます!
兄妹まま🤍
ありがとうございます!😊