※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

哺乳瓶やミルクについての情報を教えてください。

新生児からミルクを飲ませてた方!


哺乳瓶はどんなの(サイズ、容器、種類)
使ってましたか?

ミルクは何を飲ませてましたか?

ミルクは高すぎずどこにでも売ってる定番商品的なのだったらおすすめありますか?

コメント

deleted user

Pigeonの240のプラスチックであげてました。 ミルクはほほえみとハイハイです。ほほえみは外出先で液体ミルクであげられるから、ハイハイは上の子の通う保育園がハイハイだったのでそこ通わせたかったのもあり2種類使ってました

  • ママリ。

    ママリ。


    新生児のとき、ミルクは一回になんミリ飲ませてましたか?

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    退院後完全ミルクなら80~100くらいあげてましたよ。 母乳あげて足らないかな?で足した時は胸の張り具合みてそのときによって違いますけど😅

    • 3月5日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね💦
    結構多いですね!
    母乳あげてからミルクだとしたら、自分で加減みてミルクあげたらいいんですかね😅
    どれだけ飲んだとかわからないですよね、、、

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしか生まれて1週間で病院で80あげてね、って言われて退院して。あとは飲み具合みて決めたけどあとは赤ちゃんの大きさでも変わるかと😅
    そうですね。よく分からない時はとりあえずその頃は50作ってました笑

    • 3月5日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    途中寝たりいらなさそうだったらもうやめたり適当な感じでいいんですかね?

    母乳あげたあとだと毎回病院みたいに体重はかるわけでないからどれだけ母乳のんだかもよかわらないですよ🤔

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝たらやめちゃいます😂ただ夜中は頑張って起きて飲んでもらいます。脱水怖いしすぐ黄疸でたりするので。 母乳わからないですよね😭まあでもお腹すいてれば泣くだろって気楽でいました😂夜は頭も働かないから最初から全部ミルク頼りとか、母乳で頑張りたい、おっぱいいたいときは搾乳で笑

    • 3月5日
deleted user

哺乳瓶は最初小さいもののガラスとプラ一本ずつ、その後大きいもののガラスを2本追加しました!
メーカーはピジョンの母乳実感です
ミルクは産院でも飲んでいたE赤ちゃんを飲んでいます。
料金は決して安くはないですが湿疹が出来にくいと聞き、確かに乳児湿疹が出来なかったので使い続けています!

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    ガラスとプラは普段使い分けてますか?

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自宅にいる時はあまり使い分けていませんが出かける時はプラにしています!

    • 3月5日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    しばらくは自宅であげるのに一つ用意しとこうと考えてるのですが、瓶でいいんですかね?🤔

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    瓶のほうが熱かった時冷ますにも早いですしいいと思います!
    ただ一本だとあげたらすぐ消毒で手間がよりかかってしまうので最低2本あると便利かと思います✨

    • 3月5日
はな

哺乳瓶はピジョン母乳実感
上の子のミルク すこやかM1
下の子ははいはい です

ミルクはハイハイの方が
安かったです😊

  • ママリ。

    ママリ。


    すこやか?とはいはい
    は値段違うくらいでとくにかわりないんですかね?
    ミルク種類ありすぎてどれがいいか全くわからなくて😵

    • 3月5日
  • はな

    はな

    下の子最初はほほえみあげてて
    2ヶ月くらいではいはいに
    変えたのですが快便になった気がします!笑
    ネットにも同じような方いました!
    何故かはわかりませんが💦

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

母乳実感のプラスティックの160を使ってました。ミルクはほほえみ使っていて、外出のときもキューブが持ち歩きやすいし、缶の液体ミルクもアタッチメント付ければ母乳実感の乳首がそのまま付けられます!

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    家でもキューブですか?

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家ではミルク缶です!キューブはコスパ高いので外出のときに使ってました!

    • 3月5日
♡

Pigeonの母乳実感です😊

160のを買いましたが240のをそろそろ買い直しする予定なので始めから240でもよかったかなって思ってます😊
プラスチックです✨

ミルクは今ははいはいです😊

退院したころは病院と同じすこやかでした😊

  • ママリ。

    ママリ。


    すこやかとはいはいは
    なにか違うんでしょうか?

    • 3月5日
ガオ

新生児の頃はE赤ちゃんで今ははぐくみです。
お出かけは、ほほえみキューブ使ってます。
新生児期は母乳実感のプラ160と240を1本ずつ使用してましたが今は買い足して2本ずつあり、今は240のみ使用してます。

  • ママリ。

    ママリ。


    E赤ちゃんからはぐくみに変えた理由とかありますか?

    赤ちゃんによってミルクの種類、あう合わないあるんですかね?
    どの種類飲ませたらいいかさっぱりで😵

    • 3月5日
  • ガオ

    ガオ

    E赤ちゃんは高かったので😅
    うちの子はどのミルクでも飲みますが便秘になったり飲まなかったりする子もいるみたいなので最初はスティックタイプので試してみたり試供品貰って試すといいと思います😊
    はぐくみにした理由はエコらくパックが良かったからです✨

    • 3月5日