

はじめてのママリ🔰
完母でしたが欲しがる時にあげてました👶🏻
体重の増加曲線問題なければ大丈夫だと思いますよ!

ひよこっこ
私も完母でしたがそんな感じでしたよ!助産師さんには、母乳は好きなだけあげて良いよと言われていたので欲しがる分だけあげました!
夜寝る子で羨ましいです!私は夜でも2〜3時間おきに欲しがるのであげていましたから😅体重も赤ちゃんの時も今も平均です!
お母さん自身が辛い時もあるかもしれませんがこれも今だけと思って頑張ってください☺️

ママです
もうすぐ生後6ヶ月の子を完母で育ててますが、同じです!
うちは未だに1.5時間〜2時間です🤗授乳間隔3時間とか4時間とか開いてくる時期かなと思ってましたが、全然ですが気にしてません✨因みに、母乳過多なくらいなので母乳は足りてますが欲しがります😅

ak1102
うちも4ヶ月になりますが、日中同じ感じです!
お昼寝して2時間半くらいが限界です💦
夜中しっかり寝てくれるのうらやましいです😭✨
うちは22時に寝て午前2時に必ず起きます笑
あやして泣きやまないと参りますよね💦
答えになってないかもしれませんがすみません😂
喉乾くよね〜と思ってあげちゃってます!子供が元気に育ってれば正解だと思ってます✨笑

はじめてのママリ🔰
上の方と同じく、乳腺炎をくりかえすぐらい母乳過多ですが、離乳食が始まっても2時間間隔です!
離乳食が始まる前も1.5〜2時間でした、ムッチリちゃんです😂❤️
母乳は消化が良いですし、きっとおっぱいで気持ちも安心するんだと思います🙆♀️❤️

りお🔰
3ヶ月くらいだと私も1日18回くらい授乳していました。何か事情がない限りは完母は泣いたらあげるで良いと思います。
うちは体重の増加が悪くて、医師に母乳を細かくあげすぎだと4ヶ月健診の時に怒られました…ちょこちょこ飲みしすぎて量が飲めなくなるようです。成長曲線内なら問題ないと思います。

退会ユーザー
完母なら成長曲線から外れても好きなだけあげていいって聞きました。

はじめてママ
その時期は私もそのくらいか、それ以上あげてる時もありましたよ😂
母乳は飲みたがったら好きなだけあげていいって聞いたので、泣いて欲しがったらその都度あげてました!
3ヶ月の途中くらいからお腹いっぱいを感じるようになったみたいで少しずつ間隔開くようになりました!

ちぴmama
うちも完母で、そのくらいの時期はまだ頻回授乳でしたー😭!!
まさに1時間半でした!
1時間の時もありましたよ!
ギャン泣きされるとこちらの体力も奪われますから😭
惜しみなくおっぱいを差し出しておりました(笑)
大丈夫ですよ👍🏻✨✨
コメント