※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんと🔰
家族・旦那

子どもの父親に連絡するべきか悩んでいます。未婚で出産、無事に一ヶ月…

子どもの父親に連絡するべきか悩んでいます。

未婚で出産、無事に一ヶ月を迎えて、すくすくと育ってくれています。

出会って間もない相手でしたが、この人と結婚したいと思っていたので、迷いなく出産しようと思いました。(結婚前に子どもを作るべきではなかったことは、もう反省していますし、出産した以上どうしようもないことなので、批判しないでいただけるとありがたいです。。)
ですが、妊娠を伝えても自分が最優先という姿勢が変わらないことや、それまでわからなかった気遣いができない性格が嫌になり、ホルモンバランスの崩れもあったと思いますが、彼と一緒にいることが苦痛になり結婚することが考えられなくなってしまいました。もともといつか子どもを産みたいと思っていたので、結婚しなくても出産しようと思いました。
彼には、結婚したいとは思えないので結婚せずに出産したいと思うと伝え、結婚したくないというのは私のわがままもあるかもしれないけれど、ふたりの子どもであることには変わりないので、できれば認知してもらって、働くことができない間だけでも金銭的に援助してほしいとお願いしました。彼はそれは身勝手すぎる、認知しないとかじゃなく自分は結婚しようと言っているから悪くない、結婚しないなら産まないでほしい、の一点張りで話し合いにならなくなってしまいました。
その時の「産まないでほしい」という言葉が自分の子どもの命を消すことだとわかっているのだろうかと、さらに彼のことが許せなくなってしまい、話し合いすらも拒絶してしまい、彼からの一通のメールに返信しなかったことを最後に、連絡が途絶えました。妊娠4ヶ月頃から今まで相手からの連絡はなく、最後に連絡を無視したのは私なので、私が悪いのかもしれませんが、着信拒否もしていないのに電話の一本もなく、そのままだということも、私には理解できません。

最初は両親からも出産を反対され、毎日泣きましたし、とても悩みました。ですが、絶対にこの子を産み、育てる。と覚悟して、親にも理解してもらうことができ、今では孫をとても可愛がってくれています。

今も結婚するつもりはないですが、子どもの顔をみると、いつかお父さんに会いたいと言うかもしれない、その時のために連絡はとるべきなのか?出産したのか、産むことを諦めたのかどうかも聞いてこない相手に知らせる必要はない、もしくは知らせるべきではないのか、、私は後者だと思っているのですが、息子から父親を奪ってしまっているのではないかとなやんでしまいます。

知らせるなら出来るだけ早い方がいいと思い、ここ数日ずっと考えています。
ここで色々な方の意見を聞いて、悔いのないような行動をしたいと思っています。
まとまりのない、長い文章を読んでくださり、ありがとうございます。

コメント

deleted user

私も似たような感じです。妊娠が分かった時堕して欲しいと言われ、私自身彼の約束を守らない、嘘つく自分の娯楽優先等。信用面などあって結婚はしたく無く現在もしていません🥲認知もしてくれていません。でも産まれてからは可愛いと言ってくれてお世話も凄く協力的です。
お子さんのお父さんに連絡してみて会いたがっているようであれば会わせてみて、それでも尚且つ会いたがらない等があるんであれば、私であれば悪い言い方をしてしまうとそんな父親今後子供には必要無いと思います🥲
必ずしも両親いる事が子供にとって幸せとは限らないしママ1人でもお子さんは幸せなれると思います😊❣️
自分の子供です。なんやかんや産まれて顔見れば喜んでくれると思います☺️頑張って下さい!

  • みんと🔰

    みんと🔰

    ご返信いただいて、ありがとうございます。
    ゆいさんのお子さんのお父さんは、お世話してくれたりしているんですね。
    ちなみに、ゆいさんは妊娠中も連絡はとりつづけていたのでしょうか?それとも出産後に久しぶりに連絡したのでしょうか?私の場合、昨年の7月頃から連絡していないので、新しく恋人がいる可能性も無いとは言えないですし、そんなに長い間連絡がない相手に期待もできないと思ってしまいます。

    結婚したくないと伝える前に、自分の父親のような父親になりたいとか、職場に来た小さい子と遊んだ話とかしていたので、会ったら子どもを可愛がってくれるような気はしています。ですが、今まで連絡もしてこない、産まないで欲しいとまで言ったのに会わせる必要があるのか、、やはりまだ悩んでしまいます。
    私が頑固なのがダメなのかもしれないです、、なんだかネガティブな言葉ばかりになってしまいました、、
    必ずしも両親いることが幸せとは限らないというのは、私もそう思いますし、二人分大切にしようと、妊娠中からずっと考えてきました。
    似たような状況のゆいさんからのご返信、とても参考になりました。ありがとうございます。
    悔いのないよう頑張ります✨

    • 3月5日
きよな

出会って間もない相手を妊娠させてしまうような、男が、本当にいい父親になれるのか疑問ですね。みんとさんに結婚しない道を選ばれたとしても、それを受け入れてお金の援助や、一人で産み育てるミントさんのサポートをするべきですよね。連絡が来なくてもまた、連絡して確認するくらいして欲しいですね。
一度生まれた事を伝えて相手の反応をみるのもありだと思います✌️自分最優先の男とは結婚しなくて正解ですね。きっといい父親にはなれないです。

  • みんと🔰

    みんと🔰

    バタバタして返信が遅くなってしまって、すみません。
    子どもができたことは2人の責任ですが、結婚したくないと言ったら全て私のせいと考えているのか、産まないでほしいと言ってもそれに必要な費用を出すわけでもなく、それっきり放置ということが理解できず、、。きっといい父親にはなれないです、と、はっきり言っていただいて、すっきりしました。
    母から「自分から連絡することない」と、言ってもらい、父親はいないけどそのぶん私が愛情をそそいでしっかり育てようという覚悟ができたので、今のところは連絡しないことに決めました。一度伝えて相手がどういう反応なのか少し気になりますが、どちらにしても結婚や認知をしてもらおうとは今更考えられないので、、
    回答、ありがとうございました。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

結婚する前に子供ができることは2人の責任かもしれませんが、相手は結婚する気だったのに、結婚はしたくないけど金銭的援助してほしいって言われるのは相手も理解に苦しんだのではないですか⁇😅
私が相手の立場なら、金銭的援助を要求されているのかって思っちゃいます💦

  • みんと🔰

    みんと🔰

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、、相手の立場になって考えると確かにそうですね。
    どうして結婚したくなくなってしまったのか少しは伝えましたが、そのとき体調がよくなかったこともあり、全部は伝えきれなかったので、よくわからないけど結婚したくないと言われ、お金だけ出すように言われている、、と感じたのかもしれないです。今は養育費など貰おうとは思っていないので、それでも父親として会ったりしてほしいのか、そうではないのか、、
    そのことも含めて、連絡するべきかもう一度考えようと思います。

    • 3月5日
ねむりねこ

私も似たような感じだっとかなーと思います。
「結婚をなしにしたのはそっち(私)のせい」、生活費の援助等は求めていませんが「認知をしたら養育費といってお金だけの関係にしたいのか」とか色々でこちらの言うことが全く聞く耳持たず状態だったのでそのままお別れしました。
LINEも電話も拒否してませんが連絡はありませんし、産後から今まで今更連絡がきても、という気持ちなので死んだものと考えています。

厳しいと感じられるかもしれませんが、知らせたところで少しお金の話の雰囲気(おむつ買いに行かなきゃ等のささいなことでも)があるときっと請求されると勘違いして面倒でしょうし、産むと勝手に決めたのはそっちだろとか言われる覚悟があるなら連絡しても良いんじゃないでしょうか?
妊娠中の心身のストレスや産後直後〜今までを知らなければ余程の男性でなければ幸せになるとは到底思えません(^_^;)

  • みんと🔰

    みんと🔰

    バタバタしていて返信がおそくなってしまいすみません。
    今更連絡がきても、という気持ち、私も同じです。それでも子どものために連絡するべきか迷っていました。
    知らせたところでお金を請求されると勘違いされるということも、そうなりそうな気がします。
    似たような状況のなかで「死んだものと考えて」というところ、私もそうしたほうが自分にとってストレスなく過ごせそうだと感じました。
    ここで相談することで気持ちの整理が少しついて、母と今まで話せていなかった相手の話ができて、
    母が「あっちから何も連絡ないのに、わざわざこちらから知らせることないでしょ」と言ってくれて、それでもいいんだと、気持ちが落ち着きました。
    回答、ありがとうございました。

    • 3月7日
  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    丁寧なご返信ありがとうございます(^^)
    認知や養育費は子どもの権利だということは私も重々承知してます。しかしそのことにより揉めるようなことがあれば本末転倒かなと思い…。
    念の為申し上げておきますと、死んだものとというのも私の中ではであり、子どもが大きくなって知りたいようであれば事実を伝える予定、戸籍についてはその時は強制認知に動く予定です。

    きっと私の家族のように「望んで未婚になった訳ではないけど父親として存在させるのとへの不安」がお母様にもあるんではないでしょうか?
    感情論ではなく、現実とみんとさんのお気持ちに寄り添って頂けるようなお母様と一緒でしたら思い悩むことも多少は減るんではないでしょうか(^^)

    まだ産後間もないご様子なので無理はなされませんように(^^)

    • 3月7日
  • みんと🔰

    みんと🔰

    ご丁寧にご返信いただきまして、ありがとうございました✨
    なにがベストか考えながら、笑顔で子育てできるように頑張ります!

    • 4月19日