
抱っこ紐は何歳まで使うべきか悩んでいます。赤ちゃんが重くて肩が痛いです。
9ヶ月です。
抱っこ紐って何歳まで使うんでしょう??
いま8キロあるかないかぐらいですが、
歩いて5分のスーパー行くのも肩もげそうに痛くて
もう限界です。笑
重すぎる!!!😭
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは一人で歩いたり抱っこしたりになった1歳半くらいで抱っこ紐からヒップシート にしました!まぁいずれにせよ腰に来ますけどね😅

メメ
子供次第、ですね💦
うちは2歳過ぎまで抱っこ紐使ったし、そこから3歳過ぎまでヒップシート必須でした。
流石にお願いしてベビーカーにもよく乗ってもらいました笑。
-
はじめてのママリ🔰
2歳まで抱っこ紐、すごい…本当ママって逞しくなりますね🤣笑
- 3月5日
-
メメ
痩せ型で、2歳でも10キロだったのでなんとか😂
- 3月5日

sa
今10キロですが荷物が多い時なんかは使っていますが肩もげそうです(笑)
元モー娘。の辻ちゃんは2歳のお子さんにまだ使ってるみたいです😂すごすぎる😇
-
はじめてのママリ🔰
もう8キロで限界なのに…10キロ😱😱😱
2歳って何キロなんでしょうね…肩痛くないのかなぁ…私が非力すぎるのか…😭😭- 3月5日

𖠋𖠋𖠋
次男が三歳二ヶ月で細身11.5kgですが、今でも抱っこ紐使います💦
8kgなら数時間抱っこ紐してても余裕でした\( Ö )/
抱っこ紐の付け方が正しくなければ短時間だろうと痛いと思います( ˊᵕˋ ;)💦
-
はじめてのママリ🔰
えぇ?!私めっちゃ限界間近なんですが…抱っこ紐の付け方が悪いのかなぁ🙄
調べなおしてみます!- 3月5日

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐、三才くらいまで使ってましたよー。朝とかお兄ちゃんを送り出すときとか、一緒に連れていくのに歩くので抱っこだと辛くて😣後、おんぶよくしてました。とっても、甘えん坊な次男君です。
-
はじめてのママリ🔰
おんぶまだした事ないんですよね😳おんぶ試してみようかな…男の方が甘えん坊って本当なんですかね?笑
うちも抱っこ大好きで抱っこ紐見るとハァハァ喜んでます😅- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
おんぶいいですよー。家事がはかどりますよ😆ぜひ、試してみてください。
ちなみに、うちは上二人男の子ですが、いくつになってもとっても、甘えん坊ですよ(笑)- 3月5日

退会ユーザー
現在、10キロ超え、1歳3ヶ月
まだたまに使っています😂
ベビーカーか抱っこ紐が手段なので、しょうがないのですが、使用頻度は、かなり減りました😂
Ergobaby使ってますが、負荷はちゃんと分散はされているように思います‼️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱエルゴの方が楽なのかなー私ベビービョルン使ってて🥲
メルカリとかで安くエルゴ買ってみようかな!!- 3月5日
-
退会ユーザー
外でしっかりと使っていないママさんやパパさんを見ると、逆に腰や肩に負担かかってるんじゃないかな??って思う人、たまに見かけますが😅(腰のところかズレてたり、赤ちゃんの位置が下過ぎたり)
元々、負担がかからないように作られているので、どうなのかなぁ??と思います😂
店頭で試着できるところあれば、してみてからでもよいかと思います‼️- 3月5日

退会ユーザー
抱っこ紐3本持ってますがビョルンやめてエルゴにするとめちゃくちゃ楽です!
-
はじめてのママリ🔰
エルゴ欲しくなってきました🤣
- 3月5日
はじめてのママリ🔰
ヒップシート検討してたんです!
腰にくるんですね…どっちも地獄ですね。笑