![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜の寝かしつけがストレスで、赤ちゃんが浅い眠りで何度も起きる。添い乳はしたいが、上の子がクセ付けられて苦労した経験があり、寝かしつけに悩んでいる。他の方法も考えている。
3ヶ月です。
夜の寝かしつけがストレスです。
おっぱい飲んで、寝たと思って置いてちょっとしたら
ゴソゴソして起きて…を2、3回繰り返します。
ようやく寝たと思っても1時間後にまた起きたり。
眠りがとにかく浅い😢
全然安らげません。
こないだまでコロンとしたら勝手に寝てくれてたのに
ここ最近は背中スイッチもあり
なかなか寝てくれません。
みなさんどうやって寝かせてますか?
添い乳したいけど、上の子のときクセ付けてしまって
めっちゃ起きるようになって苦労したので
なるべくしたくない…
でもおっぱい飲みながら寝たのをそーっと布団に置くのと添い乳ってあんまり変わらないんじゃない?とか思っちゃいます。
なるべくお布団行ったらコロンと寝て欲しいなぁ…
このくらいの月齢でネントレとか可愛そうな気もするし…
でもジーナ式?とかでやってみようかなとも思ったり…
とにかく寝かしつけがストレス過ぎます!
2時間とかかかって、めっちゃイライラします😭
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![@@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@@
添い乳で寝かせてそのまま添い寝してます😅上の子の時も添い乳でしたが6ヶ月ごろネントレしたので下の子もそれまで添い乳かな〜と思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
添い乳でそのまま添い寝してました。
癖つくかな?と思いましたが、そんなこともなく、1歳2ヶ月で自然卒乳しました。
今ではトントンで30分もすれば寝ます。
ただ、長男の時は、10ヶ月半で卒乳したあと、トントンでは寝付かず、毎回2時間かかって大変でした💦💦
その子の性格にもよるのでなんとも言えないです😭😭😭
ただ。次男で思いましたが、寝てほしいときは添い乳最強でした!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり添い乳最強ですよねー!😭!
たまにちょっとだけやっちゃってます。なるべくしたくなくて頑張って起き上がってますが💦
6ヶ月ごろネントレされたということですが、どうやってされましたか?まだ夜間断乳とかはできない時期ですよね?良かったら教えてください🙏
@@
夫が寝かしつけてくれましたが、自分で寝るまでずっと抱っこせず寝たふりでほおっておいてました😅最初は大泣きでしたが連れてくと寝てくれるようになりました!1回起きるか起きないかぐらいでしたよ!その時は授乳してあげます☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!寝かしつけの際のみネントレですね🤟効果ありそう👏
私もそれ試したいと思います‼︎
ありがとうございます♡