
子宮内膜症、チョコレート嚢胞で生理痛がひどい。産婦人科に相談しましょう。先月卵胞チェックを受けたが、病院では何も言われなかった。
子宮内膜症、チョコレート嚢胞と診断された方がある方に質問です。
昨日から生理が始まりました。産後生理痛は落ち着いてたのですが、昨日トイレにこもらなければいけないくらいの腹痛、またその腹痛も便が出そうな肛門辺りがぐーっとなかから押されるような痛みでした。でも便は出ず…。痛すぎて吐き気、貧血を起こし、薬を飲むために無理やり吐きました。
その後薬を飲んだ寝たら夜は寝れました。
そして今日、また腹痛と便意(肛門が押されるような痛み)があります。
それをネットで調べたら、子宮内膜症、チョコレート嚢胞が出てきました。
子宮内膜症、チョコレート嚢胞はどんな痛みで発覚、診断されますか?
産婦人科に行った方がいいでしょうか?
先月、卵胞チェックで病院に行ってみてもらってます。その時は何も言われませんでした。
良ければ教えてください。
- ハンナ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
自覚症状は全くありませんでした😃

こたん
元々子宮内膜症とチョコがありました!
どんな痛みなのかと例えると難しいのですが、生理痛はたしかにひどいほうで、性交痛もありました。
あとは、生理は塊が多かったです😣
子宮内膜症のできてる場所によっては肛門あたりが痛い場合もあるみたいです😣
早めに婦人科に行って聞いた方がいいです。
ただ、チョコは内診で見つけられたとしても子宮内膜症については内診だけだとわからないと言われてきました。
-
ハンナ
そうなんですね💦
性交痛はとは挿入時に痛いんでしょうか?こんな痛みが産後初めてなので少し戸惑ってます💦
今日は我慢出来る痛み程度です💦
お腹がキューっと痛くなった時に肛門部も痛くなる感じです😭
汚い話ですが先程💩が出たので、薬飲んでしばらく様子見て見ます💦それで治るなら腸が動いてたのが重なっただけかな、と💦
ちなみに子宮内膜症は血液検査とかでわかるんでしょうか?- 3月5日
-
こたん
性交痛は、動かされると痛かった感じです😣
生理だと腸の動きが活発になったりするみたいですからね😭
何事もないといいですね😣
私は、チョコがあるとずっと言われてきて子宮内膜症の検査はしてきませんでした。
子宮内膜症は、腹腔鏡手術をして発見されました😣
通常の子宮内膜症の検査だと、血液検査とMRIをとったら大体わかるようです!- 3月5日
-
ハンナ
そうなんですね💦
ご心配ありがとうございます😥❤️
子宮内膜症、MRIもとるんですね💦
そしたら普通の産婦人科じゃだめですね💦
ありがとうございます!勉強になりました🙏❤️- 3月5日
ハンナ
そうなんですね💦
どうやって発覚したんでしょうか?
退会ユーザー
子宮頸がん検診の時に
妊活始めた話したら
いろいろ診てくれて
それがきっかけです😊