
6kgの赤ちゃんを抱っこするのがつらい。抱っこ以外の方法はないか悩んでいます。
立ち抱っこじゃないとグズってギャン泣きします。可愛くてすぐ抱いてしまうのですが、流石に6kgまで成長し、私が全身筋肉痛でしんどいので、私の手から離れる方法が何か無いかなぁと困ってます。
- まえ(4歳5ヶ月)
コメント

しらすごはん。
うちの子も縦抱っこじゃないとダメでした。
しかも一歳過ぎまで😅
腕とか本当キツイですよね
骨盤も…
ヒップシートを買って使ったりしてましたよ♪

ゴルゴンゾーラ
うちも立ち抱っこじゃないとダメで、ヒップシート使ってました!
座ると怒りますよね😂
-
まえ
そうですー、怒るんですよねぇ😂殿や姫かって感じです💧
- 3月5日

ママリ
うちもですー!1ヶ月ごろから立って抱っこしないと、泣くのでほんと辛いです、手と腕🙄
いま5ヶ月で9キロですが、腕が死ぬので抱っこ紐必須です。おんぶしてます!
-
まえ
9kg(;・∀・)しんどいですよねー!うち今抱っこ紐嫌がるんですけど、不安です…
抱っこ紐オンリーですか??バウンサーとか置いて洗い物とかしますか??- 3月5日
-
ママリ
4ヶ月になる前にジャンパルー買って、最初は嫌がりましたが毎日乗せ続けたら4ヶ月過ぎにはジャンプして遊ぶようになったので、遊んでるうちに家事やってます💦💦
抱っこ紐も嫌がる日と大丈夫な日があるので嫌がって抱っこしかダメな日は何もしません!!笑- 3月5日
-
まえ
ジャンパルー、知りませんでした…!めちゃ良さそう…しかしうちは狭い(笑)
本当に日によりますよね…何もしない日があっても諦めるのも大切ですね😂- 3月20日

退会ユーザー
上の子も抱っこじゃないと大泣きしてました😭どうやって家事していた⁈と当時の記憶が怪しいです(笑)
上の子は寝返りをするようになって、自分でコロコロ転がるようになってからは泣くのが減りましたよ😁ただ、そのあと後追いが始まるったので結局抱っこ紐かおんぶでした😭
-
まえ
もうホント、どうやって家事してるんでしょう皆さん😂
寝返り期になれば泣くの減りますか…頑張ります!
抱っこ紐大活躍ですかね☆うちの子今抱っこ紐嫌がるんですけど大丈夫かなぁ…- 3月5日
まえ
えー!一歳過ぎまでですか!おんもーい😂
腕しんどいですね💧骨盤、足腰、うまく立ち上がれない感じです。
ヒップシート!!早速買ってきます!!
クローバー
横からすみません💦たしかヒップシートは6ヶ月頃〜だった気が…最近のものは低月齢から使えるものあるのかな?
まえ
oh...調べてみます( •̀ㅁ•́;)3ヶ月を重いと言うのはまだ早いんでしょうね💧結構しんどいんだけどなぁ〜
しらすごはん。
対象年齢3ヶ月からのもありますよ😃
まえ
ありがとうございます✨3ヶ月児だって、超重いですもん、需要ありますよね😂赤ちゃんの首と腰に注意します。腰はまだ座ってないし、首も完全ではないので…
まえ
グッドアンサー、早くて的確で丁寧なご回答をくださったので選ばせて頂きました。お返事は結構です。ありがとうございました!