
ワーママさん!夫婦二人のお弁当どうしてますか?今までは夕飯を5人分く…
ワーママさん!
夫婦二人のお弁当どうしてますか?
今までは夕飯を5人分くらい作って、二人分のお弁当に詰めてきました。これがなかなか大変で。夕飯をしっかり作らなければ翌日のお弁当は厳しいです。
これからは冷食にも頼って。パスタ茹でてレトルトのソースをかけるなどの日も作っていくつもりです。
みなさんどうしてますか?
アドバイスくださいー!!
一人分なら残り物詰めれば終わるのですが、二人分となるとそうもいかず💧
何か食べながら仕事できるわけでもないので、
お昼にガッツリ食べたいんですよね、わたしも💧
夫婦二人とも職場にレンジはあります!
- ちちぷぷ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みょうが
冷凍ご飯とレトルトカレーと野菜の副菜を持っていくとかしてます!
カレー以外にもご飯にかけるシリーズ色々あるし安いので重宝してます✨

チョッパー
ひじきとか胡麻和えとかお肉料理や肴料理もそうなんですけど沢山作った日に初めからシリコンカップや離乳食用の容器にいれて冷凍しときます。あとはブロッコリーやトマトなどで彩りよく。定番の卵焼きウィンナーです。
-
ちちぷぷ
ありがとうございます!
冷凍しておけばそのままお弁当に入れられますものね!タッパから出してお弁当に詰めて、も手間なので冷凍されていると楽で良さそうです!
離乳食の容器はだんだん空いてきたので利用します!- 3月5日
-
ちちぷぷ
卵焼きウインナーは卵焼きとウインナーですか?
- 3月5日
-
チョッパー
卵焼きとウィンナーです(´∀`)
- 3月5日
-
ちちぷぷ
ありがとうございます!!
- 3月5日

♡♡
休みの日にお弁当のおかずを大量に作って冷凍してます!🍙
卵焼き、ウィンナーは冷凍が嫌なので朝作ってます😊
-
ちちぷぷ
ありがとうございます!
それができたら最高なのですが、前回の復帰時数ヶ月がんばっておわりました😂土日の一日を買い物と作りおきに時間をとられてすごくストレスで、わたしには向いてないんだと思いました💦(そのぶん早起きしてがんばります💦)
ちなみに、どんなもの作りおき作られているのですか?- 3月5日
-
♡♡
そうだったんですね😭
朝早く起きて作るならば簡単で時短出来るものとかなら作れそうですね😊
今週は、
*鶏の照り焼き
*エビマヨ
*カジキの竜田揚げ
*ホタテのパン粉チーズ焼き
*鮭のムニエル
*かぼちゃの煮物
*いんげんのおかかマヨ
*ほうれん草とコーンのバター炒め
*さつまいもの甘露煮
*椎茸の含め煮
*ミニオムレツ
*いんげんの胡麻和え
をお弁当メニューにしました☺️
卵焼きは必ずお弁当に入れてるので作り置きしたどれか3品+卵焼きでお弁当作ってます🍙
夕飯の残りを入れる時もありますし(わたしのだけ)、前日と同じおかずを入れないように気をつけてます🌷- 3月5日
-
ちちぷぷ
うひょー!素晴らしすぎます!
やはり一日潰れますよね。。
時短などでなく、フルで働かれてたりするのですか?しかも妊婦さん😂双子ちゃんー!!
すごすぎます!あっぱれ!!- 3月5日
-
♡♡
1日潰れますね😭😭
最近は寝かしつけを終えてから夜な夜な作ってます🍙
あとはホットクックやクックフォーミー等時短家電フル活用してます🙆♀️
8-17時のフルタイムです!
上の子も双子なのでまた双子🙄!って驚かれてます😂- 3月5日
-
ちちぷぷ
夜な夜なですか、、
土曜の夜ですか?日曜夜はやる気にならなそうです😂
どうしても昼間作ろうと思っていたので(子どもの昼寝中に)夜ならまだ余裕が持てるかなと思います。
ホットクックいいですか😂?
今買おうか悩んでて。ノンフライヤーか?とか、、
クックフォーミーというのもあるのですね、勉強不足です。
フルで素晴らしいです!!
本当に!すごいですよね。真ん中の子がなぜ一人なんだろうと思うくらい😂笑!!- 3月6日
-
ちちぷぷ
ちなみに、夕飯の支度はどうされているのですか?
- 3月6日
-
♡♡
平日の夜も時間があれば主人が帰宅するまでの間で簡単なものを作ったりしますが、だいたい金曜か土曜の夜が多いです🙆♀️
ホットクックめちゃくちゃ便利ですよー!😍
数日前の夕飯をカレーにしたのですが材料全部入れて朝家出る前にスイッチ押せば帰宅したらカレーが完成してます☺️
ご飯も炊飯予約にしておけば帰ってきたらすぐに食べれます😊✨
クックフォーミーはホットクックと比べると調理工程は多いですが煮込み系は時短になるので便利です😊!
夕飯の準備もメインのおかずは下味冷凍してるものを朝冷凍庫から出して解凍→帰宅したら焼くだけ、他のおかず(箸休めとか)は休みの日に大量に作り置きしてるので温めるだけ、唯一味噌汁だけは帰宅してから作ってますが野菜類も全部使いやすいサイズにカットして冷凍保存してるのでまな板も包丁も出さないです🌷- 3月6日
-
ちちぷぷ
素晴らしいです😂しかも、ご主人遅いんですね💦♡♡さんは何時頃寝られて何時頃起きられているのですか?
寝かしつけを自分でしたらもう起きては来られないと思うので😂早く寝て早く起きるしかないかなと思ってます💦
やはり夕飯も作りおきなのですね!!冷凍のカット野菜も切っておくことが大変で笑だめですよねーー笑
うまく、やりくりされていて、フルで働かれながらも、お子さんとの時間も充実していそうですね💓尊敬しますー!
ホットクック、クックフォーミーどちらも持っていらっしゃるのですね!ホットクック楽天で半額らしい噂を聞いたのですが今回は見送ってしまいました😂本気で検討してみます!- 3月6日
-
♡♡
朝は4時半起き、寝る時間は主人の帰宅時間次第ですがだいたい1時くらいにはお布団に入るようにしてます🙆♀️
最近は上の子の幼稚園の入園準備があって休みの日は+1-2時間くらい起きてます😅
寝かしつけは最大の誘惑ですよね😂
気抜くと寝ちゃうので目の下にヴィックス(スースーするやつです笑)塗って必死に起きてます🤣
みじん切りとか面倒なのはフードプロセッサーあると楽です😊!
あとはお値段張りますが冷凍のみじん切り済の野菜とかも便利です☺️✨
ホットクックは本当におすすめです!!😆
放置してる間に子供と遊べますし、お休みの日に買い物してる間に調理してくれる神様です🙏✨
値段が値段なので買うの迷ってましたが便利過ぎて後悔ないですのでぜひ😆🌷- 3月7日
-
ちちぷぷ
えぇー!寝ていらっしゃらないのですね💦お疲れさますぎます。
お兄ちゃんたちは保育園から幼稚園にうつられるのでしょうか?
思えば上の子たちも下の子もうちと同じ感じの年齢なんですね!3人いらっしゃるけど!そして双子ちゃん妊娠中なんて、、すごすぎます!!そして今も働かれているのですよね??頭が上がりません!!
それいいですね😂うちにもヴェポラップあるので塗ってみます😂!スースーします笑
ブレンダーありますが使いこなせておらずです笑
たしかに、買い物してる間、〜してる間に火を見てなくて一品できているのはすごいことですね👏買います!買いましょう!!😂💓- 3月7日
-
♡♡
昔から睡眠時間短くても全然大丈夫で寝た後にあれやこれやと色々やってます🙆♀️
休みでも子供達いるとなーんも出来ないですよね😭
何かやろうとするとすぐにワラワラ寄ってきて妨害されます😭😭
今通ってる所がこども園なので4月から提携の幼稚園に移行になります🌷
保育園のままなら入園準備しなくて良かったのについ最近こども園に変わり急遽準備や作業に追われてますー😭
月齢同じですね!😆✨
兄弟仲良く遊んだりしますか?🙄
うちはお兄ちゃん達は2人で一緒に遊ぶのですが妹が輪に入るは断固拒否、おもちゃは取り合いでカオス状態で..😭
今もバリバリ働いてますー🙆♀️お腹が重たい以外はめちゃくちゃ元気なんです😂
フードプロセッサーは洗うのが面倒なのでブレンダーあるならきっと楽ちんですよー!😍
ブレンダーあるの羨ましいです☺️- 3月7日
ちちぷぷ
ありがとうございます!
カレー以外にどんなものを買われるのですか??
みょうが
色々ありますよ✨
麻婆豆腐、クッパ、親子丼、中華丼とかです!
ちちぷぷ
そうなのですねー!みてみます!コンビニより安いですしいいですよね💓