※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

息子たちの社会性やコミュニケーション力を育む方法について相談です。保育園以外での対応策を模索中。

【人とのかかわり】

保育園に行かない場合、息子たちは
私や夫以外とかかわることがないです。

わたしは、しゃべりかけが苦手で、
絵本を読むことしかできないので
言葉が出ないのは心配です。

社会性を身につけたり、
コミュニケーションを取ったりするには
どうしたら良いですか?

・児童館に行く
・習い事に連れて行く
・預かり保育?を定期的に利用する
などを考えてますが、児童館は予約制になったことや
密を避けるルールがあることから
自宅にいるのとあまりかわらない気がします。

コメント

deleted user

喋りかけが苦手…だとしても子どものために頑張ろうとは思わないのでしょうか?絵本を読むことしかできないってことは普段どうしてるのでしょう。
テレビつけて「わんわんだねーかわいいねー」でもいいし「あー!この前ここ行ったねえ!」とかそんなものでも子どもにとっては言葉を覚える成長につながると思いますよ。

  • み


    やろうとは思いますが気がついたら無言になります。まなさんは普通にできることなのかもしれませんが💦

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やろうと思うなら努力を続ければ良いのでは?🥺

    • 3月5日
ままり

喋りかけが苦手、絵本を読むことしかできない、、ん??
絵本読む以外にお子さんと会話されないのですか??🙄

今日は晴れてるかな〜?あ〜雨降ってたね!とか、
鳥が鳴いてるね〜なんの鳥かなー?とかでも言葉覚えると思いますよ!

  • み


    しないですね💦やろうとは思いますが気がついたら無言です。みなさんは会話するのが普通なのかもしれませんが、私は苦手です。

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    苦手でもそこはなんとか克服しないといけないところではないのでしょうか😥

    • 3月5日
むぅ

シングル、身内なしで、常に息子と2人きりの生活なので、私もみさんと同じように人とのかかわりが心配でした。

積極的にお散歩に行ってそこで出会う人とお話したり、よく行くスーパーやコンビニの店員さんと会話交えたりするようにしてました。
子供はママをよく見て、ママの真似をするので、私が社交的なことをしていれば、自ずとそうなるかなと思ってやってました。

その甲斐あってなのか、息子は人見知りもなく、寧ろ人好きで、自分から手を振ったり顔見知りには笑顔を見せたり喋ったりもするようになってます。

しゃべりかけは当然大事ですが、ママの行動も子供の発育に重要なものだと思いますよ😊

ぐでママ

こんにちは🍀

少し厳しめなコメント(ごめんなさい💦私にはそう捉えてしまいました…)が多かったようなので、気になってコメントしました。

話しかけが苦手とのこと、お気持ちわかります。私はすぐ近くに実家があり、よく遊びに行っているのですが、両親がおしゃべりなので両親のマネをして話しかけています。
私はどちらかというと聞く方が得意なので、両親が無口だったら話しかけも今ほど出来なかったと思います💦

苦手なものは苦手です。誰だって得意・不得意はあります。
それを責める必要はありません。

発語を心配され、どうしていこうかと考えている事から、お子さんの為に頑張ろうとしているみさんのお気持ちが伝わってきます。

私もママ友が〜とか、お友達が〜ということで児童館に連れて行ったりしますが、息子がやんちゃ&気を使うのかすごく疲れます。(笑)

今はまだ月齢が低いので出来ることが少ないですが、もう少し大きくなったら知育ドリルとか工作ドリルを取り入れようと考えています。
ドリルなら、ここをこうするんだよ〜と教えることで自然に会話が出てくるので良いかなぁと思います。
一歳から出来るものもあるので、ぜひ本屋さんやネットなどで見てみてください✨楽しそうですよ!
…他には、困った時にはひたすら歌っています。(笑)

私たちにとって当たり前な事でも、子供にとっては何もわからない世界なので…いろんな事を教えてあげてください✨

少しずつ話しかけることに慣れていけばいいと思います🌱
いきなりたくさん話しかけるなんて大変です。

長々と失礼しました。
お互い頑張りましょう☺️

  • み


    優しいコメントありがとうございます!!
    本当に救われました🙇‍♀️

    • 3月8日