※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama✩"
子育て・グッズ

子供がとびひになり、処置方法や治るまでの期間について相談しています。

子供のとびひについて教えてくださいm(__)m

水曜から蚊に刺された跡がただれはじめ、2箇所に増えたので病院を受診するととびひでした(´・ω・`)

1箇所は足首で男性の手の親指の爪程度の大きさでただれているだけですが、もう1箇所は肘の所で本人も掻きやすく広範囲で水膨れもできています…

処方されたお薬を塗り、その上からガーゼをしていたのですが、傷口がガーゼに引っ付いてしまい取る時に痛がり大変でした(T ^ T)

お子さんがとびひになったことがある方、どんな処置していましたか?
また治るまでにどのくらいかかりましたか?

気を付けていたことや早く治る方法などもあれば教えてください(._.)

コメント

えっちゃん♡

テープもそうですが、シャワーしながらガーゼをはがしてあげれば少しは取りやすいと思います(*^^*)

  • mama✩

    mama✩"

    今日はシャワーしながら外しました(*_*)
    やはりガーゼは必要なんでしょうか…?
    感染しないようにとガーゼしはじめてから悪化してる気がします(´・ω・`)

    • 8月20日
  • えっちゃん♡

    えっちゃん♡

    そうだったんですね(>_<)
    ガーゼは感染予防と引っ掻きも防げるので、掻いてしまうならしたほうがいいと思います💦
    あとは薬をこまめに塗ってあげるといいかもしれません(^^)

    • 8月20日
  • mama✩

    mama✩"

    ある程度、抗生剤が効くまではガーゼで予防した方がいいかもしれないですね(T▽T)
    今なら2箇所だけですが薬塗れない部分にも感染しちゃうと厄介ですよね(´・ω・`)

    • 8月20日
m.y.s

ガーゼに包帯ぐるぐる巻きでしたヽ(;▽;)ノ
可愛そうでしたが、範囲もひろく膿も出てるからこれ以上広がると
まずいと言われ、毎日ガーゼを取替えつけてました😭

先日かかった次女は、かゆみ止めの飲み薬ももらって、掻かなければ頭はしなくていーよ!と言われましたが、下の子もいるので移らないようにとしました(>_<)結果、私だけが移りましたけど(´Д` )

娘さんも心配ですがYs mamaさんも気をつけてくださいね😭

  • m.y.s

    m.y.s

    あ。。娘さんではなく息子さん?でした!ごめんなさい😭

    • 8月20日
  • mama✩

    mama✩"

    ありがとうございます(*_*)

    悩んでましたがm.y.sさんの回答見てガーゼすることにしました!
    やはり取る時に痛くても広がると余計に大変ですもんね(T▽T)

    そしてやはり大人にも移るのですね(._.)
    1番息子と接触多いので気を付けないと…

    • 8月20日
  • m.y.s

    m.y.s

    グッドアンサーまでありがとうございます(><)

    あ。。私の場合光線過敏症で、手に湿疹が出来ていてそこに入り込んだみたいです(>_<)
    お風呂で洗髪するにも手を使うので移ったみたいで(´Д` )

    しばらくは痛みや痒さで機嫌が悪かったりすることもあるとは思いますが、妊娠されている様ですのでお母様も無理なさらないようにして下さいね😊

    • 8月20日
  • mama✩

    mama✩"

    傷口から感染するのですね!

    ほんと機嫌は最悪で参ってますが頑張って乗り越えます(T▽T)笑

    私の心配までしていただきありがとうございました(´・ω・`)

    • 8月20日
まめた

うちは脇の下に小さいものが出来てその時もガーゼ使いました!
ガーゼに薬をたっぷりめに塗ってテープで止めて。
後半はテープでかぶれそうになったのと表面が乾いてきたのでガーゼなし薬のみにしました!

やり方はあってそうなのであとは薬をたっぷりめに塗ること、乾いてくっつく前にこまめに交換してあげることくらいですかね(・・;)

  • mama✩

    mama✩"

    ちなみにお薬はどんなお薬でしたか(*_*)?

    処方されたのはサラサラした液体のお薬で綿棒に染み込ませてトントンっと乗せる程度にと指導されました(T ^ T)

    • 8月20日
  • まめた

    まめた

    液体でしたか!うちはチューブの透明のお薬だったのでガーゼの上に乗せても乾かず傷口に張り付くこともありませんでした!
    液体お薬だと確かにくっついてしまうし大変ですね(;_;)

    • 8月20日
m.y.s

こんばんは✨

心配ですね😭
うちも、先週次女がとびひになりあっという間に頭皮にまで。。。薬をもらいガーゼもあてて、4日後には良くなっていました!

が。。長女が数年前にとびひのときは薬が合わず、脇腹に3つほどの傷が1日で脇腹全体に広がり火傷のようになり、本当に大変でした😭ガーゼ外すにも皮膚にくっついて泣き叫び、毎日通院し1ヶ月程かかりました(>_<)

子供によっても薬の合う合わないあると思うので、もし酷くなるようだったり逆に広がってるようでしたら、受診してみると安心かもしれないですね(>_<)

  • mama✩

    mama✩"

    長女さん、大変でしたね(T ^ T)
    通院されてたとのことですが、ガーゼ外すのに皮膚にくっついて痛がってもガーゼするように言われましたか(´・ω・`)?
    うちの子もまさにそんな感じで…

    可哀想で今はガーゼせずに寝かせてます。
    明日になると広がってそうでガーゼしようかどうか葛藤してて…

    とりあえず今日のお昼前、初めて受診したばかりなので明日1日様子見ようかなと思っていますが酷くなればもう1度受診しようと思います(._.)

    • 8月20日