※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな22
妊娠・出産

出産後、実家での滞在期間や生活費の関係について不安がありますか?友達との経験が違うので戸惑っています。

出産後、実家でお世話になる方、どれくらい実家にいますか??
気を使ったりして気付かれされませんか??
わたしは1人目の時母と喧嘩したり良い思い出がありません…

そして、1人目の時は母に生活費も渡しました。

皆さんはどうされていますか??

友達に聞いたらお金なんて払わないよ〜どうして払うの?って聞かれました。
そんなもんなんでしょうか…?

コメント

しーちゃんママ

嫁に出た身、世帯は別でお世話になるのですから、渡す方が普通当たり前だと思います。
ただ、嫁に行っても娘なんだからと、親御さんが受け取りを拒否されるものかと。
最初から、渡さない!は私は違うと思いますよ。
うちの場合も五万渡して、お祝いが20万だったので、渡した分も上乗せしてお祝いにしてもらった感じで、有難かったです!
当初は一か月の予定でしたが、お互い疲れたりストレスになってきて、3週間で戻りました。

  • はな22

    はな22

    わたしも5万円渡しました。
    でも、お祝いは無しですんなり受け取りましたm(._.)m
    お世話になったので受け取ってもらってよかったんですけどね。

    ただ、色々口論もありでストレスでわたしも早めに帰宅しました。

    2人目はどうしょうか考え中です。

    • 8月20日
のんのんのん

私は約2ヶ月お世話になりました。現金を渡したのですが、受け取ってもらえず…(;_;)
自宅に戻る日に商品券とカタログギフトを渡しました。

  • はな22

    はな22

    カタログギフトも良いですね!
    やはり何かお礼は必要ですよね!

    • 8月22日
deleted user

実家ではなく実家近くの姉の家に里帰りしました。
すごく助かったけどストレスもありました。
生活費はかかった分、実費精算してくれました。
また母が実家で面倒見れなかったので、と別途お礼もしていました。
これについては私が断るものでもないので、母と姉の間でやりとりしてもらいました。

2人目は里帰りしません。
理由は色々ありますが、まずは上の子の保育園問題。
それをクリアできたとしても、やはりストレスがあるのが不安です。
手伝いには来てもらいたいと思ってますが、住み慣れた家がやはり楽です。。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに期間は産前は実家に2ヶ月弱。
    産後は姉宅に2ヶ月ちょっと。
    合計4ヶ月です。
    場所は関西関東の遠方です。

    • 8月20日
  • はな22

    はな22

    2人目になると来てもらいたくなりますね…
    わたしもストレスがあるのが不安です( ; ; )

    • 8月22日
caoao

一応お礼を申し出たけど受け取ってもらえませんでした。
私も里帰りで母親とかなり険悪になってしまい、その後の修復が本当に大変だったので、今回は里帰りせず自宅で乗り切ることにしました。大変かもしれないけど、絶対気が楽です。。。

  • はな22

    はな22

    わたしも喧嘩しました…
    今帰るか帰らないか迷い中ですm(._.)m

    • 8月22日
ひなころ

お礼は家族で食べられるお菓子程度、あとは私の育休中はこまめに会いに行っています。車で行ける距離なので。

母はお金なんかより会いに来てくれる方が嬉しいという人なので、母よりも弟や妹に向けてお菓子にしました☺

1ヶ月半里帰りしましたが、母はほとんど仕事でいないので、そんなにストレス等もなかったです✨

deleted user

里帰りはこれからですが、1ヶ月弱いる予定です。
入院期間と合わせてちょうど1ヶ月くらいかな。。

生活費はお金じゃ受け取ってもらえなさそうなので、もので渡すつもりでしたが、うちは義母が出すことになりました(._.)
嫁にもらって、嫁と孫が世話になるんだから生活費はうちが!という考えみたいです。