
コメント

ちびちびママ
私も一緒でした(^^)
仕事もしてましたが、安静にする時間(横になる時間)を増やしました♡今までは帰ってきて家事してテレビ見てーを、家事して、横になって、お風呂行って、横になるって感じに♪
そのおかげか?生産期も過ぎましたし、まだ産まれそうにありません笑。

二児のママ☆
私も張りがあり子宮頸菅の長さは39mmでしたが自宅安静を言われました(>_<)
週数の割には短いのと張りの自覚があるなら安静にしないと長期入院になるよ!…と言われ入院は避けたいので安静にしてます(´Д` ;)
まだ赤ちゃんが出るには早いのでお互い頑張りましょうね!♪
-
はじめてのママリ🔰
39ミリでも週数の割には短いんですね😱💦
確かにまだ出てきてもらったらダメな時期ですもんね😥💧
特に自宅安静とは言われなかったのですが…
明日病院に電話して仕事の事や安静度を確認した方が良いですかね?( ・ ・̥ )- 8月21日
-
二児のママ☆
短いみたいです💧
上の子の時は29週で46mmあったので自分でも短いなって思ってます😅💦
私も先生は大丈夫でしょう!
だったのですが看護婦さんからは張りの自覚があるなら安静にしてなきゃ!活動量落としてね!と言われてます(>_<)
なので次の検診まではほとんど横になってます(^^;
私としては確認する事をオススメします(>_<)
次行って更に短くなって即入院になってもこわいので💦
yun♡さんは3㌢ピッタリですか??- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
29週で46ミリもあったんですね‼️💦
それに比べると、わたしは22wで3センチ😱💦
やばいです( ・ ・̥ )
確かに次診察に行って、即入院になったら怖いです(><)💦💦
わたし昨日測ったら3センチぴったりだったみたいです😱💧
明日朝イチで病院に電話して、安静度確認します(><)💦💦
本当にありがとうございます(><)- 8月21日
-
二児のママ☆
病院に寄っては3㌢切ったら入院
25mmで入院ってあるみたいなので
3㌢ピッタリなのであればそれ以上短くなると入院の可能性もなくないですもんね(>_<)💦
安静にしてれば現実維持、伸びるとか聞くのでまだ週数が浅い内は家事などさぼったりして横になって下さいね!♪
同じ週数だったのでお互い37週までは気を付けましょう(*•̀ᴗ•́*) ̑̑♡- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
ひぇ〜😱💦💦💦
病院によっては入院レベルに近いですね(><)
本当、安静にして現状維持or伸びるよう、家事もボチボチします‼️
初マタなので分からなくて、不安な事ばっかりです(><)
いろいろ教えて下さり、ありがとうございます❤️
お互い元気なbabyちゃん産みましょうね😊💓- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません( ・ ・̥ )
朝イチで病院に電話して確認したら…
このくらいの頚管の長さだったら
仕事も大丈夫ですよ〜!
とアッサリ返答され…
病棟ナースには、次の妊婦検診を早めた方がいいですね!
と言われた事を伝え確認すると
「別に早めなくても大丈夫ですよ!お薬ちゃんと、飲んでますよね?
どうかあったらまた受診で、予定通りの日にちで妊婦検診来て下さいね〜!」
と、言われ電話切られました😭
土曜日時間外で受診して、説明してくれた病棟ナースとの、温度差?緊急性?が違い過ぎてビックリでした( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
だけど!!
不安なのでずーっと横になり安静にしてます(><)- 8月22日
-
二児のママ☆
ぇえー( °_° )!!
電話対応してくれたのは窓口の事務の人ですか??看護婦さんですか??
私は薬と安静が一番の治療と切迫の指示に書かれてたので薬飲んでるから大丈夫なんて事はないのに何か軽いですね!(>_<)
検診を早めた方がいいと言うナースも居たという事はやっぱり大丈夫!って事ではないのかなと個人的に思ってしまいます(>_<)
悪いですが大丈夫ですよと答えた人は無視をして安静に徹して下さいね!!♪- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
最初は窓口の人が出て内容を伝えたら、少々お待ちくださいと保留にされ、たぶんナースか助産師さんが対応してくれました( ・ ・̥ )
対応があまりにも軽かったので…
あれ?
土曜日、頚管の長さ聞き間違えたのかな?と不安になり、子宮頸管3センチだったんですよね…?
と確認したら、そうですね!と。😱
電話切った後、ポカーンΣ( ̄。 ̄ノ)ノってなりました😭
ですよね!!
やっぱり安静にして、ウテメリンが水曜日までしかないので、水曜日に受診してみます(><)💦💦
安心しました💦
長々とお付き合い下さり、本当にありがとうございました( ・ ・̥ )- 8月22日
-
二児のママ☆
何だかあまりにも軽いですよね…(^^;
軽すぎて信用出来ないというか💦
逆に違う人が対応してたら安静と言われた可能性も無くはないですもんね(>_<)
かといってその人の事を信用して普通にしてて更に短くなってたらコロッと態度変わったりとかしたりするのかなと思ってしまいます(^^;
私達は何度も経験する事ない妊婦だけどナースさんからしたら何人もいる患者にしか過ぎないから軽かったりする人もいるんですかね(>_<)💦
いえいえ♪
私も切迫は初めてで分からない事も多く答えられる範囲だったのですがお役に立てて良かったです♡- 8月22日

rai
極力安静に過ごした方がいいですよ~
子宮勁菅は3センチは短いですね。
私はお腹の張りが酷くて入院中です( ノД`)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり3センチは短いんですね😱💦
初めて子宮頸管を測定され、短めと言われびっくりでした💧
極力安静にしておきます(><)
入院生活、お辛いですね😥💦
お大事になさって下さい( ・ ・̥ )
コメントありがとうございました♡- 8月20日

モノリリ
少し短めかもしれないですねっ
私も出血や張りがあり今自宅にて安静中です。
先週に測ってもらった時は4センチ以上あるのでとりあえず頸管長は問題ないよと言われました。
お仕事されてるとなかなか安静出来ませんが、お腹が張ったり違和感を感じたら横になるといいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
4センチあるんですね✨✨
っという事は私は短めですね😱
張りや違和感を感じたら、すぐ横になるようにします(><)
ありがとうございました♡- 8月20日

ゆーかち
短めだと思いますσ^_^;
私は4.7センチありましたが、かなりお腹張ります。。一人目の時もだったのでそういう体質のようです(;_;)
安静にしておくことが大事だと思います!
急に入院になるかもですよm(__)m
-
はじめてのママリ🔰
4.7センチですか!💦
と、いう事は…私はやっぱり短めですね😱💧
入院だけは避けたいです(><)
安静にしておきます…( ・ ・̥ )
ありがとうございました♡- 8月20日

退会ユーザー
はじめまして!
あたしも、今日21w5dで風邪の為に病院に行ったら、子宮頸管、3.2mmで、即、切迫流産の診断書が出され、午前中まで仕事してたんですけど、一週間休めと言われてしまいました…
22wからは、切迫早産に切り替わるみたいですけど、家で大人しくして、買い物もダメ!と言われました。
来週、病院で子宮頸管を計って、良くなってれば仕事復帰できるかもだけど、無理は絶対ダメだそうです。
yunさんも、なるべく横になって安静にしていた方がいいと思います!
仕事も、立ち仕事、重たいものを持つ、同じ体制を続ける、などは避けたほうがいいみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
私は今日で22w5dなので、ちょうど1週間違いですね😍
3.2ミリでも診断書出されたんですか?😱💦💦
MAIさんも、急な事でビックリでしたね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
自宅安静って買い物もダメなんですね😥
私は土曜日の夜に、時間外で診察してもらい…
当直の先生に診てもらい、安静指示や診断書など何も言われなかったので…
やっぱり明日、朝イチで病院に電話して確認してみます(><)💦
仕事はパートで
ハードではないですが、何かあってからじゃ遅いですもんね( ・ ・̥ )
MAIさんもお大事になさって下さいね💦
お互いに頑張りましょう(><)- 8月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
なるほど🤔
私も、ちびあすママさんと同じで、仕事から帰ってきたらそのまま家事して〜、横になるのは就寝前だけでした💦
横になる時間を増やそう思います😊💗
ありがとうございました\(ˆoˆ )/