※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん
子育て・グッズ

最近息子が「ママ」と呼んでくれるようになりましたが、あまり会話がない状況です。言葉を覚えさせるためにはどうすればいいでしょうか?

言葉の事なんですが、前までパパしか言わなかったのが最近ママって言ってくれるようになりました!
ママママばっかりで、あとは単語5、6個です、

旦那とは私は話しますが、息子とはなんか話さない感じで過ごしちゃいます。

もっと話さないと言葉覚えないですよね?

どういった心構えとか感じとかどういう風に話せばいいでしょうか?

コメント

mi♡

普通に会話するようにご飯食べよ!とか、お風呂入ろっか!とか、返事はこなくても子どもは聞いてますし理解してるので普通に話しかければいいと思います。
言葉の早い遅いは個人差がありますし、早かれ遅かれだと思います。

  • まかろん

    まかろん

    回答有難うございます!
    そうですか、一応、トイレ行ってくるね!とかお風呂だよ!とかは話しますが、普通に話しかけるの頑張ります!
    遅かれ早かれですね!
    有難うございます!

    • 3月4日
moyu

うちはちょっと遅くて、2歳前後からちょっと単語をしゃべりだし、2歳半頃から急にたくさんしゃべるようになり、今はうるさいくらいです😅
私は自分がよくしゃべるので、子どもがあんまり返せなくても、勝手に話しかけていました☺️
大したことではなくて、、
暑くない?
今日は寒いね⛄
お母さんトイレいってくるから遊んで待ってて。
ごはん作ってくるね。
とか、返事のない一人言のような感じでしゃべってました(笑)

  • まかろん

    まかろん

    回答有難うございます!
    返事のない一人言ですね!
    頑張ってやってみます!
    2歳半で急に話したんですね!
    私も早く話してみたいです😊!
    参考になりました!有難うございました!

    • 3月4日
  • moyu

    moyu

    2歳半になったら急に文章でしゃべるようになったり、あっという間でした!
    いろいろ主張してきて大変な面もありますが、会話できるとコミュニケーション楽になりました。
    何でもいいと思います!絵本とか何か見て可愛いねーとか、赤い車だねーとか。
    でも話さない時期のたどたどしい感じも可愛いですし、今を楽しんでください😊

    • 3月4日