
スーパーでセルフレジを利用中、娘が抱っこを求めて大変だったが、買い物カゴを片付け忘れて店員に指摘された。若いママが代わりに片付けてくれ、感動しました。自身の不注意を認めつつ、柔軟な対応も期待しました。
モヤモヤと感動したので吐かせてください。
スーパーで買い物し、セルフレジで会計をしていました。
娘のベビーカーを持っていたのですが、
イヤイヤ期の娘は抱っこを要求し大変でした…
後ろが並び始めたので急いでその場から去ろうと思ったのですが、買い物カゴを片付けるのを忘れており
店員さんに「カゴはきちんと片付けてください」と言われました。
その姿を見た若いママが「私がしておきます!」と片付けてくれました。
申し訳なさと優しさで泣きそうになりました…
店員さんの言ってることは間違っていないです。
コロナの対策の一つだと思います。
私が悪いんです。でも状況も見て臨機応変にしてもらえたらな…とモヤモヤしました。
助けてくださったママが本当にかっこよくて
私も困ってる人がいたら助けたい!と思いました。
- まりも(妊娠29週目, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り、どちらも正しいので、優しい人に出会えて良かったですね(^^)自分がママになると世の中のママに優しくしたくなる気持ちよくわかりますよね(^^)

チム
言ってることは正しいけどモヤモヤは残りますね💦
優しいママに出会いましたね😊
私も子育て中のママの気持ちは痛いほどわかるので、どんなことだったか忘れちゃいましたが、大変そうなママを見かけた時に助けたことありますし、これからもしたいと思ってます😃
-
まりも
そうなんです😔!
間違ってないんですけど配慮が…
さりげなくされているチムさん、すごいです😊
初めてする時勇気が入りますが私も困ってる人がいたらすぐ助けてあげられるようにします!
ありがとうございます😊- 3月4日

ぱんぱーちぇ
若いママさん優しいですね〜☺️
でもうちの近隣のスーパーには「カゴはきちんと片付けて下さい」と言う店員さんはたぶんいないです。黙って片してくれると思います😅
自分でやるべきなのはもちろんそうですが、お年寄りの方のフォローなども同じ部類だと思うんですよね。
仕事でそこにたっているならやってくれても、、
与えられた仕事しかできない人なのかなぁと思ってしまいました😅
-
まりも
こんな優しいママさんに出会えて幸せです!
いつも行かないスーパーなのでもう絶対行かない!と思いました😅
近所のスーパーは優しい店員さんばかりなので余計に驚きました…
今まで私は甘えていたのかなと悲しくなりました😔- 3月4日

☽
たしかにカゴは片さないとだめですけどわざと片付けなかったわけじゃないし、状況的に店員もわざわざそんな言い方して注意しなくてもよくない?って思っちゃいました😅その店員が男なのか女なのかいくつくらいの年齢なのか細いことはわかりませんけど、優しくない人間だなーて感じですね。(笑)
私もできるだけ旦那がいるときにスーパーとか行くんですけど、最近残業続きだったり休みの日が全然なくてしかたなく娘連れて歩いて行ったりするんですけど、カート拒否な上ずっと抱っこマンでほんと大変で、袋に買ったもの入れるのも一苦労だし時間かかっちゃって、レジ打ってくれた店員さんがお客さん来てない間にササッときて代わりに袋詰めてくれたりそれをさらにリュックにまで入れてくれたりして助かったことがありました。
今回その他のママさんが助けてくれたからよかったし、世の中親切な人のが少ないししてもらえて当たり前とも思ってないですけど、その指摘してきた店員は配慮が足りないというかあまり周りを見れてないのでそういう臨機応変に対応する能力も学んでもらいたいですね💦
-
まりも
そうなんです、わざわざ言わなくても良いですよね😔
かなりショックでした😭
いつもは行かないスーパーで近所のスーパーは優しい店員さんばかりなのでこのような対応をされて余計に驚きました💦
ここだけの話…男性の方で育児したことないの😠?とその時は腹立たしく思いましたが、みんながみんな優しいわけではないと勉強になりました💦
助けてくださったママさんのように勇気ある行動を取れるようにしたいです😊- 3月4日

k
えええ、店員さん感じ悪!って思っちゃいました💦
私もよくセルフレジ使いますけど、近所の薬局の店員さんは毎回毎回すぐに「片付けておきますね😊」と言って片付けてくれます😳
子どもがいるいない関係ないです😳
いくらコロナとはいえその対応はどうなんでしょうね💦
-
まりも
感じ悪いですよね(笑)
いつもは行かないスーパーで、近所のスーパーや他の店も優しい方ばかりなのでこのような対応をされて驚きました💦
このような人もいると良い勉強になりました😅- 3月4日
まりも
そうですね!どうしても腹立たしいことの方が記憶に残りがちですが、良いことをしてもらった方を覚えておこうと思います!
良い方に出会えてよかったです😊