※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんえみ
妊娠・出産

産後実家で過ごす予定だったが、コロナや胎児の心疾患でリスクが高まり、家族に感染予防をお願い。しかし理解されず、自宅で3人で対応。精神的DVを受ける母の元で不安。姉夫婦や父の協力に失望。今後の付き合い方についてアドバイスを求める。

ちょっと愚痴も入ります。

もともとコロナが流行る前。
産後は実家で過ごそうと思ってました。

ですが、コロナの流行、胎児に先天性心疾患があるとわかり、
実家には姉夫婦が頻繁に出入りし、父もジム通い。
感染リスクが高いため、出産前に実家への出入りをやめてもらい、
父にも感染予防をするように出産まで環境を整え、
産後は自宅に母と義母を交換で呼び家事育児の手伝いをお願いすることにしました。
(先天性心疾患は肺の機能が弱いためコロナに感染しやすく、重症になりやすいとのこと。)

しかし、姉夫婦は小さい子どももおり、過去に産後数ヶ月実家で過ごした経験から快諾してくれました。しかし、実家への依存は続き、父もジム通いをやめない状況で、ついに正産期まで来てしまいました。

また昨年姉夫婦は1度コロナに感染し、
今も感染リスクの高い職場で働いているため、
こちらの事情も全て伝えて何度もお願いしたのですが、今も完全に両親に会うことを控えてはなく、
父も自分の生活を変えてくれていません。

結果、主人と話し合い、赤ちゃんの先天性心疾患と私の持病のため、自宅でリモートワークの主人と義母と私の3人で対応することにしました。

電話で母に伝えた際には、申し訳ないと泣かれてしまいましたが、
母は父や姉夫婦には強く言える立場ではなく、精神的なDVを父から受けており、父の指示には逆らえません。

正直、産褥期など精神的に不安定な中、赤ちゃんが産後入院するため、毎日通院をしなければならず、母に頼りたかったのですが
このような形になり、とても悔しくて不安で仕方ありません。

協力してくれると言った姉夫婦と父に対して、
赤ちゃんの命がかかってるのに、事情を理解して行動してくれなかったことが許せません。

産後うまく乗りきれるのかも不安で一杯だし、
姉夫婦、実家も信用できなくなりました。
(義実家には旦那から伝えてもらいますが、申し訳なくてしょうがありませんし、恥ずかしいです。)

今後、どう付き合っていけばよいか、
アドバイスいただけたらと思います。
(正直、姉には怒りたい気持ちで一杯です)

よろしくお願いします。

コメント

もな👠

全てが思い通りにはいきませんよ。
それぞれ生活があって、全ての人が家族だからといってちゃんえみさんの赤ちゃんのためを思って行動できるわけではないです。中には自分本意の人もいるでしょう…
それを踏まえた上で、自宅に旦那さんがいて義母も手伝いに来てくれる。
恵まれた環境じゃないですか。
誰かを憎むより、感謝するようにしたら心が軽くなると思いますよ。

はじめてのママリ

お互いがもう家庭をもってますもんね。
いくら出産経験があるとはいえ、当事者にならないと理解が難しい部分もあるかと思います💦
実家に来るなとも言えないでしょうし、仕方ないと言えば仕方ないでしょう…。
ちゃんえみさんの気持ちもすごく分かります、私も同じ状況でしたので。
自分たち家族を守れるのは自分たちだけなので、義母さまにたくさん頼って乗り切るしかないと思います。

お姉さま夫婦とは、落ち着くまで疎遠の状態でもいいと思いますよ。産後は何かと大変ですし。
あの時は嫌だったなーくらい軽く思えるようになった時に、またお付き合いすれば良いかと思いますよ🙆‍♀️