※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

不妊治療費控除と助成金の申請が可能かどうか教えてください。

医療費控除と不妊検査助成金について教えて下さい。
不妊治療で人工受精をしており、2020年の医療費が10万越えました。今年も継続するものの、お休みしながらと思っているので年間10万はいかなさそうです(6万くらい)

そこで、2020年度の医療費は医療費控除で申請して、今年分の医療費を不妊検査助成金申請することほ可能なのでしょうか?
ちょっと仕組みがよくわかっておらずですみません…💦

コメント

あき

医療費控除は、戻ってくるのは微々たるものなので、助成金優先の方がいいと思います。

医療費控除は、
年収によりますが、一般的な会社員の年収の方で、年間15万円かかったとすると、
(15万-10万円)×10%
なので、還付金5,000円です。
助成金とどちらの方がいいか検討してみるといいと思います☺️✨

助成金優先で、助成金の分を引いても年間10万円以上なら、合わせて医療費控除も申請できます。

ただ、自治体で助成金が一回のみ、などと決まっているならももめさんのやり方でもいいかもしれません☺️

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    助成金優先したいと思います💓

    • 3月4日