※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーちゃん
子育て・グッズ

保育園の個人面談で自閉症の疑いがあり、悩んでいます。周囲の意見を聞きたいと思っています。

昨日保育園で個人面談がありました。
2歳なる前くらいまでは成成長が遅く(指差し、歩き始め言葉など)言葉も遅く、理解も遅く、手も繋げない、スプーンも使えないなど心配なことが多く自閉症を疑ったこともありました。

ですが、2歳こえてから本当に成長して、言葉は3語分話すし手も繋げる、理解ができるなどもう心配いらないなと思っていました。

ですが昨日先生に気になることがあると言われてしまい、それが
・泣いてる子がいるとき、先生が怒っているとき笑っている
(気持ちの理解ができない自閉症の特徴とありました)
・自分が話したいことを、一方的に言うため会話が成立しないとがある
(成立するときももちろんあります)
・自分から友達のところに行ったりもするが、絵本の読み聞かせのとき自分が座ってる隣に友達がきたときわざわざ動いて違う場所に座る
先生たち大人には平気なようです。
・常に周りを見て行動する
(靴はくとき、何か着るとき、その物を見ながらじゃなくどこか違うところを見ながらやる。私が保育園送りに行ってバイバイするときもほぼ私の顔見ず、違うところみてバイバイする)
・逆にできることはちゃんとできている
・記憶力がやたらいい
(テレビなど見てて歌で色がたくさんでてくるのですが、この色の次はこの色!など変なところ覚えている)
・お風呂あがり、朝起きた時、いつもお茶飲むのですが、朝は必ず決まった場所、お風呂あがりも必ずまた別の違った場所に行き飲む


笑顔はたくさん、わたしにも甘えるし人のことが嫌いとかそう言うのは全くありません。むしろ人懐っこいと言われます。
ですが調べてみたら衝動性や自閉症に当てはまることがあり、みなさんから見てどうですか?

わたしは今までこのような行動も男の子だから集中しずらいんだなとか、まだ2歳半だしなとか、イヤイヤ来みたいなもんだなと思っていたのですが、
調べれば調べるほど自閉症など、なにか発達に問題があるように思えてしまいます。

みなさんからの意見、お子さんの様子など聞かせてもらえたら幸いです。

コメント

sachira

2歳の男の子はそんな感じじゃないかなと思います😄

うちの子も似た様な感じです!

泣いてる子がいる時先生が怒っている時、早く笑顔になって欲しいから笑顔を見せている、どうしていいか分からないから笑顔を見せているんではないですか🤔❓

会話成立なんて、まだまだ先だと思います⭐️自分が話したい事伝えれるだけですごいと思います😃

すごく側に友達来たら離れる子多いと思いますよ、うちの子は保育園で友達に近づき過ぎて顔引っ掻かれてしまい、この位の歳の時距離が近いとビックリする子も多いので、防げずすみません💦と先生に言われました。

記憶力も良くてママにも甘えてくれる人懐っこい子、良いところいっぱいだなぁと読んでいて思いました😊

  • そーちゃん

    そーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    そうだといいんですが😞
    やはり注意するときなどに目を合わせて会話しようとするとニヤニヤしながらではありますが顔、目を必ず背けるのが気になります😞

    この年齢ならあり得る行動でもあるのですね😭
    息子の通っている保育園のお友達みんなしっかりしてそうで尚更目立つのかもしれないです😞
    少し様子見つつで大丈夫ですかね😞

    そう言っていただけでとても嬉しいです、ありがとうございます☺️☺️

    • 3月5日
もいもい

診断は大体3歳くらいにならないとよく分からないことが多いようです。
お子さんを見ていないので何とも言えないのですがお母さんから見てあれ?おかしいな?と思うことがありますか?
確かにこだわり感や記憶力がとてもいいという感じが当てはまる気もします。高機能自閉症
保育園の先生はその行動を伝えてきて他には何か言われましたか?

  • そーちゃん

    そーちゃん

    コメントありがとうございます。やはりそうですよね😞
    やはり目をしっかり合わせて注意や何か伝えようとするとニヤニヤしながらですが必ずこっちを見ない顔、目をそらすのがきになります。
    後たまに靴が脱げただけ、
    トラックに何かのせて遊んでたときに落ちただけで、
    「脱げたぁあ」「落ちたぁあ」など、うわぁと泣くことがあったりなども気になります😞

    当てはまるところありますよね😞
    お茶飲む場所などはこだわりに入りますよね。
    自閉症という感じでは息子の様子を思うとなくて、調べてみたらADHDや、アスペルガーとかなのかなとも思っています。

    特に今すぐ行ってください!などではなくて、
    保育園の方でもそういい専門家的な人が子供の様子を見に来たりもするので…や、これからも園の方でもその点を引き続き伝えつつ保育していきたいとおもいます。といわれました。

    • 3月6日