※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥀 kotoyuzu_mam
妊娠・出産

埼玉県の愛和病院で出産された方いますか??

埼玉県の愛和病院で出産された方いますか??

コメント

🐾    みー   🐾

私じゃありませんがいとこが出産しましたよ!

  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    お返事ありがとうございます!💓

    36週以降の健診いくらくらい
    かかったかわかりますか?( ; ; )
    だいたいどれくらいあれば大丈夫!
    って言うのを知りたいです(´TωT`)

    • 8月20日
  • 🐾    みー   🐾

    🐾 みー 🐾


    いとこの場合1万くらいいつも取られるってなげいてた気がしましたよ💦

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    ほんとですか?( °Д° )💦
    補助券使ってもそれくらいですかね?

    • 8月20日
  • 🐾    みー   🐾

    🐾 みー 🐾


    いとこに今聞いてみてます!

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    すみません(´TωT`)💦
    お手数おかけします(´・_・`)

    • 8月20日
  • 🐾    みー   🐾

    🐾 みー 🐾


    初診だけ3万でその後は5万〜1万5千円くらい払ってたみたいですよ!

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    ありがとうございます(((o( ˆoˆ )o)))

    • 8月21日
かおりーたん

はい!
3回産みました〜(笑)

  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    おお!(´TωT`)💦

    36週以降の健診費用って
    いくらかかったかわかりますか?

    • 8月20日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    3000円とかだったり
    ただの時もありましたよ(^^♪

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam



    横向きになっててごめんなさい💦

    来週血液検査があって内診もあってって
    いくらかかるんだ!って思ってて💦
    5000円あったら大丈夫ですかね?💦

    • 8月20日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    懐かしい!
    んーいくらだったかなぁ(><)
    念のため1万持ってたら安心ですよね(;_;)
    それか受付にいくらくらいかかりますかー?って聞いたら分かると思います(^^)
    私は何回か聞いた気がします(^-^;

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    やっぱり1万は持ってった方がいいですよね(´TωT`)
    明後日電話で聞いた方が確実ですよね💦

    ありがとうございます( ; ; )💓

    • 8月20日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    ごめんなさい(><)
    役に立てなくて。。。


    NSTは2000円
    助産師外来は5000円みたいです(^^♪

    すごくいい病院で、料理も美味しいので入院中は幸せですよ(笑)
    マッサージもありますし(^-^

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    5000円ってことは
    補助券で足りますかね?( ; ; )

    ご飯豪華そうで愛和病院にしました💓
    ハンドマッサージのタダ券があって
    まだ使ってないのでつぎの健診で
    使えたら試しにやってもらいます💓

    ちなみに個室と3人部屋どちらでしたか?

    • 8月20日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    助産師外来は補助券使えなかった気がします!
    5000円払った気がします!

    豪華でした(^^)
    朝はバイキングでした(^O^)
    入院中もマッサージあるんですよ!
    気持ちいいのでぜひ(^^)

    三人部屋でした!
    お金に余裕がなく(><)
    でも三人部屋で良かったなぁって思います(^^)

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    補助券使えないんですね(´TωT`)💦
    色々ありがとうございます!
    カード使えるみたいなので
    カードで支払いしたいと思います💦

    朝はバイキングなんてオシャレですね💓

    私も3人部屋です!!!
    仲良くなれるか不安ですが( ; ; )

    • 8月20日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    そうですね!
    それが一番です(笑)

    おしゃれです(^^)
    クロワッサンがめっちゃ美味しかったです(^^♪


    私は全然仲良くなれませんでした(><)
    年齢近い人が居なかったから余計かもです(><)

    • 8月20日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    クロワッサン(இдஇ; )💓
    私そのパンだいすきなんで
    結構楽しみです(((o( ˆoˆ )o)))

    あ〜じゃあ私もなれないかな( ; ; )
    なんか怖くなってきた( ; ; )
    お祝い御膳の時とかシーンって
    感じでしたか?(இдஇ; )

    • 8月21日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    結構色々話しましたよ(^O^)
    同じ日に出産した人と食べるので(^^)
    産んだ次の日に顔合わせ?みたいなのがあります(^^♪
    そこで気が合う人居たらいいですね(^O^)
    部屋は皆カーテンしめて一人の世界!って感じで(><)
    顔合わせたら挨拶する程度でした(^-^;

    • 8月21日
  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    そうなんですね(((o( ˆoˆ )o)))💓
    同じ年代の人居るかな〜って
    いまから不安です(´TωT`)

    やっぱり3人部屋でもみんな
    カーテン閉めちゃいますよね( ; ; )

    色々ありがとうございます!

    • 8月21日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    居たらいいですね(^^)

    閉めちゃいますよね(^-^;
    オープンな人は珍しいです(^-^;

    いえいえ(^^♪
    グッドアンサーありがとうございます!!
    お役に立てたなら嬉しいです👍

    • 8月21日
☆yu☆

現在通ってます(^^)
クレジットカードの支払いも可能なので、持ち合わせが無くてもカード持ってるならとりあえずその場はどうにかなりますよー!
ちなみに36週の血液検査は3000円もかからなかった気がします〜

  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    クレジットカード使えるんですか?😱
    私今まで使ったことなくて(´TωT`)💦
    ずっとクリニックだったので
    あの機械の仕組みがわからなくて💦

    ありがとうございます( ; ; )💓

    • 8月20日
   ともすけちゃん

今年の3月に愛和病院で出産しました!
里帰り出産で補助券使えなく、実費立替でしたが、大体いつも5,000円くらいでした。
血液検査とか入ると7,000円~8,000位だったと思います。

☆yu☆さんも仰っているように、クレジットカード使えますので現金なくても大丈夫です!
ちなみに、出産費用もクレジットカードで支払えましたよ。

ご飯も豪華で美味しいし、病院綺麗だし快適な入院生活でした!

育児に疲れたときにまた愛和病院に入院したい!って思います(笑)

もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪

  • 🥀 kotoyuzu_mam

    🥀 kotoyuzu_mam


    里帰りではないのでそれよりは
    かからないですかね(´TωT`)💦

    カード使えるの安心します💦

    ありがとうございます( ; ; )

    • 8月21日