
元旦那との間に子供2人いるが、今3人目を妊娠中。復縁を考えているが喧嘩が絶えず、話し合いができない。養育費の支払いも問題。離婚した人と再婚するのは間違いか悩んでいる。
元旦那との間に子供が二人います。
色々あり、離婚はしてますが今3人目を妊娠しています…
元旦那とはよりを戻そうとは思っていますが、喧嘩が耐えません。
結婚はまだしてませんがこないだ連絡もなく帰りませんでした。なのでそれについて色々言いました
それなのに一切それには触れず、話せば逆ギレです
いつもいつも、話し合う事が出来ません。
面倒くさいらしいです
毎回毎回しつこい、また言ってるよ。としか思ってないそうです
それを聞いて、あーやっぱり無理だ。と思いました
この先話し合う事が出来ないなら結婚は無理だと思っています
簡単に養育費払わないとか言うし…
やっぱり離婚した人とまた結婚しようとしたのが間違いなんですかね…
離婚したのに子供を作ったこと、それは私の責任です。間違ってることもわかります。なのでそれについてはコメントは、いりません。
- にこひろ(9歳, 12歳, 13歳)

R
一緒になる気がないのでしたら、
養育費は裁判を起こしてでも払わせた方がいいですよ絶対に。

にこひろ
そうですよね…
なるべくは裁判とかではなく話し合いで解決したいんですけどね。

Ran
私ならば結婚しませんね。
2度目の離婚が
目に見えてます。
その時子供の年齢は今より
大きくもなり、
傷つけてしまうことを
考えれば尚更…。。
にこひろさんは
どこか元旦那様を求め
好きな部分、もちろん情も
あるんだと思います( ; ; )
でも、話合いって夫婦にとって
すっっごく大切な事だと
思います…。
偉そうにすみません( ; ; )
きっぱり切る事も考えた方が…と
思ってしまいました。
いつまでも何を言っても俺の側に居てくれる。と元旦那様思ってそうです…😭

まちこデラックス
夫婦間で話し合いは確かに大切です。でも、あまり詳しくないので間違ってるかもしれないけど、養育費に関しては話し合いだけだと正式な約束にならないから、念書書かせるなり、裁判するなりしたほうがいいと思う。。その時だけ払うって言って、結局払ってくれなかったら、どうにもならんし。

れいきんぐ
知り合いで復縁した方がいてますが、その人いわく
『割れたお皿は、キレイにはくっつかへんで』と言っていました。
今の状態なら、復縁しない方が良いと思います(*_*)
すぐ辛い思いをするのが、目に見えてる!!

あらん
復縁したあと、、別れた人しかいません 私のまわりにはですが、、

まるお。
一度壊れた関係は、お互いの相当な努力や反省がない限り難しい気がしますよね⤵︎
話し合えない関係なら…私はつらい未来しか見えないような気がします…
コメント