
コメント

ささ
アレルギーがあって、保育園で複数回誤食があったり、、ですかね、、
ささ
アレルギーがあって、保育園で複数回誤食があったり、、ですかね、、
「保育料」に関する質問
年収が150もあがり プラス私も昨年4月より社会復帰。 そりゃ保育料あがるよな 税金の扶養にいれたら保育料安くなるってきいて 私の扶養に子どもらいれたら、、、 保険証やらなんやらも変えなきゃならん?
初めての時短の給料。 保育料払ってたら思ってたより生活厳しいことにびっくり 皆さんは手取りどのくらいありますか? 厳しい人はバレない程度に副業とかしてますか? 周りには聞けないことなので 教えてくださる方だけ…
30代子持ちの方、貯金はどれくらいですか? 東京23区、新築一軒家に暮らしています。 夫婦共30代前半、夫は公務員(年収700万ほど)、私は専業主婦、子ども4歳(幼稚園)と0歳です。 私は長らく不妊治療等していたため、しば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
︎︎はじめてのママリ🔰
複数回も誤食ってお子さんお身体大丈夫ですか!?
うちは自宅保育なので保育園詳しくないんですが💦そういうのって、保育士さん注意して見てくれないものなんですかね😭
回答ありがとうございます!!
ささ
症状はほぼ無かったので大丈夫でした!でも誤食はダメだろ…と思って、、さすがに複数回あったので保育園の本社と、私の身内の弁護士も交えて話し合いしました。
話し合いや、それまでのやり取りなど精神的にとても疲れました。。。
︎︎はじめてのママリ🔰
それは安心しました💓でも、アレルギーだと命に関わる事なので、ホントやめて欲しいです😅
身内に弁護士の方がいらして心強いですね!!
とはいえこちらが悪い訳でもないのに(むしろ被害者なのに)お疲れ様でした🙇🏻もうそんな事がないよう祈ってます✧︎