
コメント

ユウ
個人事業主です。
私は弥生会計のクラウド版使ってます👌🏻
白色申告の時は手書きでしたが、複式帳簿は自信ないので💦
ユウ
個人事業主です。
私は弥生会計のクラウド版使ってます👌🏻
白色申告の時は手書きでしたが、複式帳簿は自信ないので💦
「自営業」に関する質問
歯科衛生士で仕事してしました 旦那に「時給、何千円で外で仕事しても1日一万にもならんからやめてくれ。家のことしてくれ。俺は忙しくてできないから。」と言われたことがあります。 在宅でできるようにハンドメイドで…
夫が多忙な自営業の方、自身はどんな働き方ですか? 専業主婦 パート(何時間勤務) 正社員(時短勤務、フルタイム) 同じく自営業などなど 小さい時はこうだったが今はフルタイムパートなど、詳しく教えてもらえると参…
長くなります、、 離婚後の元義母への対応の仕方について。 離婚してからもうすぐ一年になります。 最初の頃は、元夫とも良い距離感で繋がっていて 月に何度か面会していました。 私も同行していました。 正月に義母…
お仕事人気の質問ランキング
ママり
コメントありがとうございます
こちらですか?
ユウ
アプリじゃなくてクラウド版です😊
連動してますが、振替とかは使えないのでブラウザも必須です。
無料アプリのものも試したことはありますが、制限が多かったり期間が短かったりして使い勝手悪くて弥生会計に落ち着きました😊
スマホのウェブでも見れますが、画面小さいので不自由ですね💦
やっぱりアプリとかだとバックアップがなかなか難しいので、仕事で使うには私は怖いです💦
ママり
なるほど💦クラウド版ですね!!
ユウさんはパソコンは使わずスマホだけでやれてる感じですか?
弥生会計色々プランあるように見えたのですが
差し支えなければどのプランでやられてるか教えてください
ユウ
基本スマホですが、クラウド版を使う時はスマホだとほとんど見えません😣なのでたまにパソコンを利用しますし、今回の確定申告では帳簿のダウンロードなどでパソコン使ってます😊
抵抗なければその時だけネットカフェからってのもありだと思いますが(どちらにしろ帳簿は保管なので)、安物でも1台ある方がいいのかな?とは思います💦
名前忘れましたが年間6000くらいの安いやつです👌🏻初年度無料なので昨年使い、手書きでできそうなら辞めるつもりでした😅
でも費用対効果で考えれば十分と思ったので、継続してます✨
ママり
詳しくありがとうございます
ネットカフェでやるなら
確定申告時の分帳簿ダウンロードして提出、
保管用にもも印刷してって感じでしょうか?
ん~やっぱりパソコンはあった方が良さそうですね~…
安いの購入してみようかなぁ
ユウ
帳簿は提出じゃなく保管です😊提出は申告書と決算書なので、やろうと思えば電子申告も可能です。
個人事業主の私でもかなりの枚数を印刷しましたので、ネカフェ等で印刷となると結構な金額になる気もします🧐
プリンターと合わせて、持っている方がいいとは思いますよ😊
電子保管でも可能と聞いた気もしますが、万が一を考えて印刷しておく方が私は安心できるので😊
ママり
あ、そうでしたね!
保管でしたね💦
帳簿が1年分ってことですもんね~…確かに。
毎年と考えると安いパソコン購入した方がいいような気がしてきました!
色々詳しくありがとうございます!とっても参考になりました♡
ユウ
多分今年印刷したの100枚超えてると思います😅帳簿と通帳コピーやカード支払いのデータなどがあるので💦
保管期間も7年くらいあるので、正直邪魔ですよね😅
紙も勿体無いので、せめて通帳のコピーとかは裏紙にしようと思って今溜めてます👌🏻
お互いがんばりましょう✨