※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子がまだジャンプできません😭同じような方いませんか?どうやったらジャンプできるようになりますか…?

2歳7ヶ月の息子がまだジャンプできません😭
同じような方いませんか?
どうやったらジャンプできるようになりますか…?

コメント

deleted user

うちも二歳じゃ出来なかったです🤔

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます😊
    そうだったんですね!
    3歳くらいになれば自然にできるようになりますかね…
    練習しているんですけど、つま先だけ残ってしまうんです😂

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通だと思います!

    • 3月3日
ニコル

うちもできません😅お友達はもうできるので心配になります💦少しでも役に立てばと思い、トランポリンを今朝ネットで買いました😂

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます😭💓
    うちもまわりのお友達はみんな出来ているので心配になりました😂
    ジャンプの練習にトランポリン良さそうですね!私も検討してみます☺️

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

動画ですが…子供向けのお母さんと一緒などの歌とダンスの動画を見せたら真似するようになりました。
お母さんが一緒にジャンプして教えてあげるのもいいかもしれませんが、まだその小ささならきにすることないとおもいます!

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます😭💓
    動画見せてみようと思います!
    まずは真似するところからですよね🥺一緒に練習してみます!

    • 3月3日
ハト子

3歳3ヶ月ぐらいで出来てたと思います。
3歳児健診の問診票がその頃送られてきて、ジャンプができるか?と質問があり
その時できなくて、1週間ぐらいしたら出来てました。

私は見せてあげたら、初めは変でしたができるようになりましたよ☺️

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます😊
    お子さん3歳くらいで出来るようになったんですね☺️✨
    私も見本見せてみようと思います✨
    根気よく続けてみます!

    • 3月3日
とまと

双子育ててます。
双子兄は上手にぴょんぴょん飛びますが、弟は全然です😂
興味があるかないか、運動神経とか色々理由はあるかなと思います。

もし練習させたいなら、階段がいいですよ😊両手を持ってあげて、1段ずつぴょんって下りて行くと両足跳び習得しやすいです。長女が3歳の時に通っていた体操教室の先生に教えて貰いました。これで長女はすぐ覚えました✨

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます😭💓
    双子ちゃん育てているんですね🥺
    兄弟で性格とか運動神経の差もありますよね🥺
    階段での練習やってみようと思います❣️
    具体的なアドバイスありがとうございます😭💓

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子もつい数日前まで出来ませんでした💦
少しの段差から、両足を曲げて、よいしょー!と掛け声をしながら飛ぶというのを繰り返してやってると1人でも飛べるようになりました😊
飛ぶ+地面に着地のタイミングを両足合わせるのが大事です✨

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます😊
    段差から飛ぶ練習をされてたんですね!✨
    さっそく取り入れてみます☺️
    具体的なアドバイスありがとうございます😊

    • 3月4日