![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
ベビー綿棒でクルクルしてあげてます!
気持ちよくて?大人しくおっとりした顔でじっとしててくれます😊
まだ耳鼻科には連れていったことないですー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
風邪で耳鼻科行ったときに耳掃除について聞いたら、子供は自然に出てくるから通う必要ないと言われましたよ😊
「耳掃除 子供」とかで調べると耳鼻科のサイトに色々書いてあります✨
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
耳鼻科行きます☺️
鼻水出た時だったので、半年くらいの時が初めてでした😊
上の子はそこまで溜まりませんが、下の子は溜まりやすいみたいで、3ヶ月〜半年の間隔で耳掃除してもらってます😊
![aaaちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaaちゃん
耳掃除はあまりご自身でやらない方がいいですよ!
娘の耳掃除を私がやってて耳の中に傷をつけてしまって血の塊が出来てしまってたので…😭
初めて行ったのは1歳3ヶ月くらいだった気がします🤔
耳をかゆそうにかいてたらちょっと見てもらおうかな〜って感じで行ってます🙋🏻♀️
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
お風呂あがりに綿棒で入口クルクルしてる程度でしたが、最近大きな耳垢が見えたので、初めて耳鼻科へ行って取ってもらいました😁
また耳垢見えてきたら来てねって言われましたよ😌
![ma.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma.
一歳過ぎてから半年ペースで耳鼻科に通ってます❣️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は2ヶ月の時から3ヶ月おき位に定期的に耳掃除に通っています😊
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
皆さん回答ありがとうございます🙇
意外とはやい月齢から耳鼻科デビューしてる方もいて驚きでした😊
うちの子も耳垢が溜まっているのが見えるので耳鼻科へ行こうと思います!
コメント