![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おおのレディースクリニックやあいレディースクリニックでの出産経験者に質問です。食事や授乳はお部屋で可能でしょうか?医師やスタッフの雰囲気を教えてください。出産場所を悩んでいます。
岐阜県のおおのレディースクリニックまたはあいレディースクリニックで出産されたことがある方にお聞きします!
ご飯はお部屋で食べることができますか?
授乳はお部屋で行うことができますか?
先生やスタッフのかたたちの雰囲気はどうですか?
まだ出産場所を決めていなくて迷っています。
教えていただけると嬉しいです!
- ちー(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おおのレディースで出産しましたか🤗
食事も授乳も部屋で大丈夫でしたよ!コロナがない時だったので、希望する人はランチ会で集まって食べてたみたいですが、わたしは参加していません。
食事はかなり薄味で身体によさそうです🤗
![夏玖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏玖
あいレディースで出産しました。
食事は自分の部屋で、お祝いディナーは別の部屋です。
授乳は最初の1回だけ授乳室で、後は哺乳瓶や粉ミルク、消毒液を渡されて部屋でやってました。
先生も助産師もとても優しくて、きつい方とかいなかったです。
院長先生がエコーを丁寧に撮って下さるので私は院長先生がいる日にしてました。
託児所の方も子供に慣れてる感じで、その日になにして遊んでたかや写真を頂けたりして安心して預けれました☺️
-
ちー
お祝いだけ自室じゃないんですね🤔
院長先生以外の診察はされたことありますか?
上の子を託児所預けることになりそうなので、写真頂けたり様子知れるのはありがたいですね💓- 3月7日
-
夏玖
いつも水曜日に通ってたのですが、女性の先生に当たったこともあります!とても優しい感じの方でしたが、4Dの写真を貰えなかったので最後まで院長先生にお願いしてました。
- 3月7日
-
ちー
なるほど!
せっかく4Dでみてもらえてるのに写真もらえないとショックですね🤯- 3月8日
![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃちゃん
2人ともおおのレディースクリニックで出産しました🙆♀️
ご飯も授乳も個室の自室でしたよー‼︎
そもそも授乳室というものがなく、出産1日目は預かってもらえて2日目から体調を見つつ赤ちゃんと同室になって自室で授乳でした🙆♀️
ご飯も基本はお部屋で希望者はランチ会?に参加できるようですが私はいつもお部屋で食べてました‼︎
3食しっかりとかなりの量のご飯で凄く美味しかったですよ♪
スタッフの方も気さくないい人ばかりでした🙆♀️
-
ちー
おおのは授乳室ないんですね!なるほど!
お部屋でゆっくり食べられるの嬉しいです😂✨
ご飯美味しいのはとても惹かれます〜💓
ありがとうございました😊- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おおので産みました!
ご飯はお部屋です♡めちゃくちゃ美味しいしオヤツはシェフの手作りです🐯◎!野菜も自分で作ってます!
授乳も個室で各部屋です!特に決まりは無いので母乳なら自由にあげてね、ミルクは今日はこの量ねって感じでゆるーく楽しめます!
助産師さん超頼りになります!ハキハキしてて気持ちがいいですし、若い方からベテランの方までいるので助かります!
-
ちー
頑張って出産終えたあとに美味しいご飯食べられるの嬉しいですよね😆💓
しかも健康的そう!!
部屋で授乳もできるとのことなのでゆるくできそうですね♪
嫌な部分何もなさそうですね!!🤣💓- 3月7日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
1月におおので出産しました!
コロナの影響もあったのか、全て個室の部屋で行いました。
先生もスタッフの方も親切で、優しくサポートしてくださいます。
退院日前日の夜に授乳が不安で助産師さんに部屋に来ていただき、見てもらった際に今後の生活のことや不安なことまで聞いていただき励ましてもらいました。
先日の1ヶ月健診でも産後うつにすこーし引っ掛かり面談がありましたが、前向きになるように話を聞いていただけました!
-
ちー
最近の上方ありがとうございます💓
不安なこと聞いてもらえるのすごく気持ちが楽になりますよね!優しいスタッフさんたちなんだろうな😊
ありがとうございました!- 3月7日
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
あいレディースクリニックで下の子出産してます😊
食事は自分の部屋で、お祝い膳はコロナだからなのか自室か別の部屋か選べれました!!旦那さんの分も無料でついてくるので一緒に食べました🤩
授乳は1番最初だけ授乳室でやりましたが、それからは自室でOKです。私は乳首が切れてしまって、次の授乳の時に連れてきてーと言われたしたが、基本は自由です。授乳室が自室の目の前だったので、廊下にある体重計より授乳室の体重計の方が正確なので、たまーに測りに行ってました!!
先生もスタッフも優しいです🥰外来の時の看護師さんは愛想悪い人もいますが、そんなめちゃくちゃ気にはならず、入院してから対応してくれるスタッフさんはみんな優しかったです!!体重もそもそも重いのに10キロ増えましたがほぼ注意されず🤤
エコーも毎回しっかり見てもらえてよかったです😊
-
ちー
お祝い膳も選べるんですね!
何かあったときは授乳室にいって授乳見てもらう感じなんですね🤔
看護師助産師と深く関わるのは入院中なので外来は多少愛想悪くても我慢できますね!笑
ゆっくりエコーみてもらえるのすごく嬉しいです💓
外来は待ち時間長かったですか?😅- 3月7日
-
ゆぅ
授乳トラブルで、丁度病室に来た時に授乳のタイミングなら自室でそのまま見てもらえますが、授乳が終わったあとで息子が飲む気ゼロだったので「次の授乳の時に授乳室来てー、声かけてね!」と言われました!!タイミング次第ってのもあると思います😓経産婦なこともあり、ほんとに自由にやらせてもらいました😊
私は基本朝イチ~9:30までに予約をとっていたのでそんなに待ったことなかったです!!が、1度10時台しか予約取れなくて予約の時間ほんの少し遅れてしまった日はかなり待ちました😭あと水曜日は午前中しかやっていない為、他の曜日より混んでるイメージがありましま!!- 3月10日
ちー
部屋で全部できるのですね😊
ランチ会なんてあるんですね!教えて頂きありがとうございました💓