
5月中旬に2人目を出産予定。持っている服は暑そうなので新調したい。手持ちの短肌着6枚、コンビ肌着2枚は薄手で使えそう。普通の綿素材ですが。
2人目を5月中旬頃出産予定です。
上は10月生まれだったので、持ってる50~60サイズの服や肌着はキルト素材だったり長袖で時期的に暑そうなので新しく買い足したいのですが何を何枚ほどあれば良いでしょうか?
現在手持ちでそのままお腹の子に使えそうなのは短肌着6枚、コンビ肌着2枚ほどです。こちらはどれも薄手なので使えるかなぁって感じです。オーガニック素材とかではなく普通の綿素材ですが……。
- りんりん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1人目5月中旬です
薄手のツーウェイオール3枚で足りました!
肌着は多めに買いました!室内では肌着の組み合わせのみで過ごすことが多かったです!

♥2+1♥
私は上の双子と3人目が同じ時期ですが、捨てた物が多く洋服自体はお下がりの4枚をローテーション🎀
肌着関係が全く無かったので短肌着4枚、長肌着4枚は新調しましたが(うちもオーガニックではなく綿素材です!!)
どうにかその4セットでローテーションしながらも問題なく済んでます👍
ただ5月となると段々気温も上がってくるので汗かいたりもしてくると思うので、そう思うと着替えの頻度も多くなってきそうですよね…そうなると最低5.6セット位あると良さそうです🤔💭✨
それか、着替えが足りなくならないように、1日でも2回位ベビー服を洗う…とかってすれば4セットとかでも足りそうですが…😳👍
-
りんりん
短肌着に長肌着重ねてた感じでしょうか?
確かに子によってそこはまちまちですもんね、とりあえず4セットは準備しといて足りない・着替えも多めの場合に買い足すのが無駄が出ず良さそうですね✨- 3月3日
-
♥2+1♥
そうです😊
短肌着の上に長肌着を重ねて着て、その上から今の時期はカバーオール着せてますが
5月以降になると私は室内の時はロンパースのみとかで過ごしていた記憶があります🤔💭- 3月4日
りんりん
室内は肌着の重ね着で大丈夫そうなんですね!
2wayオールは長袖ですか?半袖も用意しました?
退会ユーザー
長袖でした!半袖も1枚買いましたが1回も出番なかったです!
りんりん
そうなんですね!参考にします、ありがとうございます✨