※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
子育て・グッズ

保育園の準備にお金がかかり、旦那が支援を取りやめました。保育園での子供の送り迎えにも協力が得られず、保育料の支払いについて相談しています。

4月から我が子2人とも保育園です^^
保育園の準備する物が、とにかくお金かかります。
私も4月から仕事復帰です^^
ですが、お金の無い私に、保育園の準備いる物
旦那は、お金出してくれませんでした。
最初は、出す約束していたのに、
買う物をカゴに入れていくと、これ俺がお金出すん、全部と
言いレジにて、お支払いせず、
突っ立ってるだけで、私がカードで支払いしました。
自分の我が子が保育園行くのに、嬉しくないのかなとか、
保育園で、使ってる我が子想像して嬉しくないのかなとか
思いました。。。。
保育園の面接?面談?で、普段から子供らと旦那は接しておらず
子供らの事よく理解してない、普段から接してないのだと、
保育士さんにバレました。。。
保育園の送り迎え旦那さん休みの日して下さいと言われましたが、送り迎えするのか正直言ってしないだろうなーって
私は、気づいてます。。。

保育料は、みなさん
ご主人ですか?それとも児童手当ですか?
それとも嫁ですか?

コメント

deleted user

保育料 旦那多めの折半です。送り迎えもせず家でも子供の面倒みないならせめてお金は払えって思いますけどね。

通常の家賃とか生活費の支払いの割合がわからないのでなんとも言えませんが、お金もはやわない、子供の面倒もみないなら、私は離婚していろいろ補助を自治体から受けて行く方が良いのではと思ってしまう🤔もちろんまだ相談者さんのなかに愛があって、存在するだけで元気をもらえてるとかならべつですが。

ぶたさん

うちは保育料は私が払っています。
ローンや生活費等他のものは旦那が支払っているので、保育料や子供にかかるもの(あまり高いものだと買って!と言いますが笑)は私ですね。

旦那さん、お子さんのこと可愛く無いんですかね?😭
保育園行きだすと意外と親が淋しくなったりするのでそこで少し心情が変わってくれれば嬉しいですね…🥲

h1r065

共働きで財布別に最初しちゃうとだいたい旦那さんて自分のお金が減るとか小遣い減るとかみたいなでお金出したがらないって気します。
従姉妹はお金くれるけどいくらいるとか言うのがストレスやら結局育休のときとかもこれこれ自分支払いだったとかききますし。

私は途中仕事辞めて一人目収入無くなりでしたが貯金崩しやらで物揃えたりしましたが、家買うとかなりもうお金もほぼ出し専業なので旦那にお金いくらいるからは言ってお金もらいでやりくり。2人目産まれたあたりから旦那も私に渡すのめんどうやパチスロやらもしてたし途中からお小遣いきめてと給与入る銀行口座や他のも私にもう全部渡すわで家計はひとまとめにです。


その方が管理しやすいし、私も仕事はいま微々たるものですが家計にいれとかです。

大きなもの買うときはボーナスのときに要相談で買います。必要なものです。

こどもが小学校なれば年間6万〜8万とか学校に支払うお金もあります。

児童手当は貯金してます。それぞれに。

保育料とかそういうこどもにかかるものは家計からです。

20 20とか稼ぎあるなら合わせて食費や光熱費やらひいて
お小遣いもお互いいくらとか取り決めてあまりは貯金とかのがそういうときもやることないのかなと思ったり。


旦那さん、お金出したくないとかならなんで家族作った?
ほかの生活費系は全部いれてくれてはいるのでしょうか?
外食とかもどちらが払うとかもは旦那さん出すとかはあまりないとか?

うー

うちは夫婦別財布ではないので厳密にどっちのお金と決まっているわけではないですが、保育園のお金は私の口座から引き落としにしてます

家、車のローンと子供の小学校、保育園代が私の口座から出してます
その他の生活費が旦那口座からです⭐️

はじめてのママリ🔰

夫婦の財布は同じにしているので、どっちから出すという事はないですね🤔
毎月お互いの携帯料金などを引いた額を家用の口座に入れて、そこから保育料など全ての支払いをしています。