![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんな
学年は2つ違いになりますが
一応年子になります😄
2018.12月 長男
2020.5月 長女
2021.9月 予定です😄
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
4人年子で、もうすぐ5人目の年子が生まれます😊
学年は
年長、年少、2歳児、0歳児です。
-
はじめてのママリ🔰
5人目の年後!!凄いです🥺🥺
- 3月6日
![ばー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばー♡
三人年子です😃毎日オムツ交換とご飯でバタバタしてます🤣早く大きくならないかなともう思ってますw
-
はじめてのママリ🔰
将来ほぼ同時に子育て終わるの助かりますね🥰💓
- 3月6日
![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ
3人年子です😊1番下が3歳になってかなり楽になりました✨
-
退会ユーザー
横からすみません💦年子で今下の子2歳になりめちゃくちゃ大変です。あと1年と思ったら頑張れそうです❣️
- 3月4日
-
みいこ
2歳大変ですよね😱うちの娘は2歳なる頃に前歯折って下唇切って縫いました😂笑
他人から見ればまだまだ大変に見えるみたいですが、3人年子育児でキャパがでかくなってるのもあり1番大変な時期を脱すると物足りなさすら感じるくらい余裕ができますよ😂笑
イヤイヤ期も過ぎて話が通じるようになってる1番上にルールとか決まりとかしっかりしつけておくと下は当たり前にマネしていくので叱ったり怒ったりという意味ではなく上をきちんと育てると後が楽ですよ😊
あと1年頑張ってください👍✨- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
3歳になると楽になるのですね!
あと3年、、、頑張ります🥰💓- 3月6日
はじめてのママリ🔰
年子年子は大変そうですよね😢今からヒヤヒヤしてます😰😰
一気に子育て終わるのは有難いですけどまだまだ先の話ですし😭
かんな
うちは今でも長男がイヤイヤ期で元々物凄く手がかかるので怒涛の毎日です😅
1人だけでも幼稚園か保育所行ってくれればかなり楽だと思うのでそれまで辛抱です🥲🥲
はじめてのママリ🔰
やっぱり1人でも保育園行ってくれていたら楽なんですね😥
下の子は出産予定日が11月で4月からの保育園審査?に間に合わなかったので上の子も入れなかったのですが上の子だけでも申請?していたら良かったです😥
下の子のお世話があるから上の子預けても私自身働けないし保育園代払うほど余裕もないので、、、💧
かんな
うちもお金ないので皆家にいます😂
来年から長男が3歳なので幼稚園に入れて、下2人はまだ家で見ます🥲笑
はじめてのママリ🔰
3歳!無料ですね!!✨✨✨
なるほど!それなら保育園行ってくれていたら助かりますね!!☺️
再来年、下の2人も保育園入れることになっても3人目は無料だからお金かかるの2人目だけですね!🥺🍑
かんな
それ狙いです😚
上の子幼稚園、再来年からは真ん中も満3歳児で幼稚園入れて、預かり保育もする予定です😌
下の子は保育所に入れるので
あまりお金かからず働けます😆
はじめてのママリ🔰
いいですね!!🥺🥺
3人も産んだんやから3人目だけじゃなく全員保育園代無料にしろ!って感じですよね笑↩︎かなり上から🤣
かんな
ほんとそれですよ!
お金かかりますね〜😂